![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/a68d53fba4941311c6d409bab98c5166.jpg?1616586519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/87/1f87a326dc88e4f143ff4e987a882ce6.jpg?1616578474)
韓国は日本と反対の右側通行です。
横断歩道渡る時、まず左側から車が来ないか確かめないといけないのに、右を見てしまいます。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/aa37d4a829fdf2831ab8e7933e90cb5f.jpg?1616578064)
病院の建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/b783b1a583418ba73557e36a7df730cd.jpg?1616578064)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/9ad468fbccf0fcd47742aa16f175837f.jpg?1616578527)
凝ったデザインの済州市外バスターミナル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/65a6bab6c529a3851be1de915b7d4334.jpg?1616578174)
西帰浦に行くのはここでチケットを購入する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/67daf472a86e0c6b1c15f8c77529f1dc.jpg?1616580353)
島内観光は日本語で案内してくれるタクシーが安くて便利ですが、ひとり旅のためバスでのんびり旅をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/41660721706ef79e1e95b3079ca430a3.jpg?1616578174)
市内バス乗場の壁
バス停留所にびっしりと貼られた時刻表が多すぎて眼がくら見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/0ecfafad256b8885998af9891188cea6.jpg?1616578766)
韓国の文字は総じて小さく読みにくいです、ハズキルーペが要ります😎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/865847e22f5da58bbf20eebb5de8c3e6.jpg?1616578821)
バス停のモニターに次に来るバスの位置が逐次表示されるので、とても分かりやすい、日本のバスは路線縮小して不便になるばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/0ecfafad256b8885998af9891188cea6.jpg?1616578766)
韓国の文字は総じて小さく読みにくいです、ハズキルーペが要ります😎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/865847e22f5da58bbf20eebb5de8c3e6.jpg?1616578821)
バス停のモニターに次に来るバスの位置が逐次表示されるので、とても分かりやすい、日本のバスは路線縮小して不便になるばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/8901dbd38ea13f7ac4e84e5053cfe3e1.jpg?1616579083)
公衆電話ボックスは扉なし、電話機にスパイ通報ボタンは今も有るのか今度行くときは確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/95/5fdd5ab273d14eb8e0d91eb0279ec147.jpg?1616578247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c7/d0964f45844ad37b5b4e914b441b563c.jpg?1616578247)
台風が近づいてる為空はどんよりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ce/7ed3202c1242425506f265e50b918629.jpg?1616578247)
街の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/c3a41250b6c348bdbc426f7bb729fdb2.jpg?1616578247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1e/3f2e661f3e070f4f187881f6321cd16a.jpg?1616578248)
過去三回は、新済州に泊まったので空港より東側を歩くのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/b9195c07b046da7bc818e9875a0ea6a6.jpg?1616578247)
空港へ通じる道路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/1b261bf85599acf6e1305046b87b0440.jpg?1616579405)
広い道路から路地に入った所に今回3泊するホテルが左手にあります。
市外バスターミナルに徒歩で行ける
立地でここに決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/d0c201b5e83a1fa8231cb2c87e93f344.jpg?1616579773)
📺️は小さめ、壁掛け式では無い、
パソコンも設置してませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/d0c201b5e83a1fa8231cb2c87e93f344.jpg?1616579773)
📺️は小さめ、壁掛け式では無い、
パソコンも設置してませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/ce3970aff0d430b433ccdfd52c6d3e13.jpg?1616579753)
ベッドは2つ、宿泊料金は忘れましたが、たぶん¥6000前後🛌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9e/aaf09a1fdebfab6c63b591113d63c17d.jpg?1616579614)
バスタブ無し、シャワーだけの部屋です。
シャワーヘッド上は四角くて大きめ、下は丸くて小さめのダブル。
水圧はここもゆるめです。
たぶんトイレットペーパー流せたと思います。