韓国映画「国際市場で逢いましょう」
原題「국제시장」(国際市場)を見た翌年(2016年)撮影の舞台となった店を訪れたが、すでに遅かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/57156dffbed739d0e0d68e6c7adf562b.jpg?1615369847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/57156dffbed739d0e0d68e6c7adf562b.jpg?1615369847)
観客動員数は1,400万人を突破し、韓国映画の歴代観客動員数4位を記録した(2019年時点)。
日本では2015年に公開された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/54b8f4e0a1ca7e99cac98e4ca0300bb9.jpg?1615369013)
釜山タワーの西、映画館メガボックスの北側に国際市場はある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/9d283800690906e138ce08a94a3bb8ba.jpg?1615369013)
この辺りどこにいても見上げれば釜山タワーが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/0aeb3ea8e12519aedc826e70948a4d63.jpg?1615369040)
モザイクのようなビルに映る釜山タワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/ea2a1046dbac90e101332465f262f01c.jpg?1615369135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1b/eb4988abc4647bee38125cff673443a3.jpg?1615369135)
真っ赤なトッポッキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2f/e80c88e316070cce89344af5f6cf3f52.jpg?1615369135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bb/8d6a70d3c4e26b14ca7c3f4841248778.jpg?1615369135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/26646ec1eddd8715b376344f7fa1fffd.jpg?1615369135)
2階を繋ぐ橋がある辺りが映画の舞台になった店だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/97b5a7931826e2659b41ae900f73b083.jpg?1615369287)
反対方向を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/90/6a6aa731e9594c719f6d002432dcbbfa.jpg?1615369327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/1454f1b7b6f62117653b71096741ca5c.jpg?1615369258)
国際市場の1本横の通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/f95b60213caef7ff4732563b341816fd.jpg?1615369175)
闇の両替商おばちゃんが何人かいましたが、今はどうなっているのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/5d204abab38c7cf3be32a69bc4f87d1d.jpg?1615371319)
近くに正式な両替所が沢山あるので、そこを利用しましょうレートもそんなに変わらないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/54b8f4e0a1ca7e99cac98e4ca0300bb9.jpg?1615369013)
釜山タワーの西、映画館メガボックスの北側に国際市場はある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/9d283800690906e138ce08a94a3bb8ba.jpg?1615369013)
この辺りどこにいても見上げれば釜山タワーが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/0aeb3ea8e12519aedc826e70948a4d63.jpg?1615369040)
モザイクのようなビルに映る釜山タワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/ea2a1046dbac90e101332465f262f01c.jpg?1615369135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1b/eb4988abc4647bee38125cff673443a3.jpg?1615369135)
真っ赤なトッポッキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2f/e80c88e316070cce89344af5f6cf3f52.jpg?1615369135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bb/8d6a70d3c4e26b14ca7c3f4841248778.jpg?1615369135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/26646ec1eddd8715b376344f7fa1fffd.jpg?1615369135)
2階を繋ぐ橋がある辺りが映画の舞台になった店だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/97b5a7931826e2659b41ae900f73b083.jpg?1615369287)
反対方向を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/90/6a6aa731e9594c719f6d002432dcbbfa.jpg?1615369327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/1454f1b7b6f62117653b71096741ca5c.jpg?1615369258)
国際市場の1本横の通り。
道の中央は屋台がずっと続いて、キンパなど食べ物を売ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1c/850fe42854b435b865b730fe05f37ac7.jpg?1615369211)
昔この辺りで、パッチもんの財布やバッグを売るオジサンが寄って来て、「本物そっくりの贋物あるよ」と言ってきました。
ついていくと、細い路地の薄暗い店に入り、怪しいトランクケースを開けて「安っぽい偽物」と「本物そっくりの贋物」を見せて説明してくれます、よい方は日本製の生地だから間違いないと言いました…😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1c/850fe42854b435b865b730fe05f37ac7.jpg?1615369211)
昔この辺りで、パッチもんの財布やバッグを売るオジサンが寄って来て、「本物そっくりの贋物あるよ」と言ってきました。
ついていくと、細い路地の薄暗い店に入り、怪しいトランクケースを開けて「安っぽい偽物」と「本物そっくりの贋物」を見せて説明してくれます、よい方は日本製の生地だから間違いないと言いました…😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/f95b60213caef7ff4732563b341816fd.jpg?1615369175)
闇の両替商おばちゃんが何人かいましたが、今はどうなっているのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/5d204abab38c7cf3be32a69bc4f87d1d.jpg?1615371319)
近くに正式な両替所が沢山あるので、そこを利用しましょうレートもそんなに変わらないです。