いよいよR30周年記念作品に着手だー!管理人もめんです。
いや、遅い!遅いよ!!\(^o^)/
7月1日には30周年を迎えてしまうんですが、32機目動画のアニメーション頑張り過ぎちゃったりなんだりで
スケジュールが押しに押したこの作品!
もはや1日に間に合うか絶望的ですが早速まいりますよー!
さてさて、今回作るのはコチラ
王道のアローヘッドです!
本当にこれは何を作るか悩みに悩みました。
リアルドプケラさんや、グリーンインフェルノ、主人公機集合とか色々考え…
やはりここはR-TYPE始まりの一機にしよう!と。
ここまでハイポリモデルのアローヘッドを作るのはなにげに初めてだったりしますしね(`・ω・´)
では恒例の型紙の準備。
この壁紙をA3サイズで印刷すればいいよねアハハーンとプリントアウトしたところ
ピクセルガビガビ。
ぼやけてるってれべるじゃねーぞ!!!(`д´⊂彡☆))Д´)パーン
さすがにA3サイズに引き延ばすには解像度が足りなかったようで
これではパーツの形すらあやふやで型紙になりません…。
そんなわけで今回もチマチマと型紙作成することに。
ひたすらコツコツと壁紙をラインツールでなぞり続け…
細かいところはフィーリングで乗り切った!\(^o^)/
このベクターレイヤーをA3サイズに拡大変更し…
型紙完成でーす!
ダッシュでコンビニまでプリントアウト!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
でかい!
すごい!
線画トレスと言えどもやはり圧巻ですな!
どれだけでかいかというと
フォースの部分だけで手のひらサイズです。
信じられるか…?この部分…全部刺繍でグラデーションするんだぜ…?
アローヘッドを切り抜いたところで今回はここまでー!!
次回からは怒涛のフェルト切り抜きラッシュです!
しかとその目に焼き付けろ!
それではでは (´∀`*)ノシ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓
いや、遅い!遅いよ!!\(^o^)/
7月1日には30周年を迎えてしまうんですが、32機目動画のアニメーション頑張り過ぎちゃったりなんだりで
スケジュールが押しに押したこの作品!
もはや1日に間に合うか絶望的ですが早速まいりますよー!
さてさて、今回作るのはコチラ
王道のアローヘッドです!
本当にこれは何を作るか悩みに悩みました。
リアルドプケラさんや、グリーンインフェルノ、主人公機集合とか色々考え…
やはりここはR-TYPE始まりの一機にしよう!と。
ここまでハイポリモデルのアローヘッドを作るのはなにげに初めてだったりしますしね(`・ω・´)
では恒例の型紙の準備。
この壁紙をA3サイズで印刷すればいいよねアハハーンとプリントアウトしたところ
ピクセルガビガビ。
ぼやけてるってれべるじゃねーぞ!!!(`д´⊂彡☆))Д´)パーン
さすがにA3サイズに引き延ばすには解像度が足りなかったようで
これではパーツの形すらあやふやで型紙になりません…。
そんなわけで今回もチマチマと型紙作成することに。
ひたすらコツコツと壁紙をラインツールでなぞり続け…
細かいところはフィーリングで乗り切った!\(^o^)/
このベクターレイヤーをA3サイズに拡大変更し…
型紙完成でーす!
ダッシュでコンビニまでプリントアウト!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
でかい!
すごい!
線画トレスと言えどもやはり圧巻ですな!
どれだけでかいかというと
フォースの部分だけで手のひらサイズです。
信じられるか…?この部分…全部刺繍でグラデーションするんだぜ…?
アローヘッドを切り抜いたところで今回はここまでー!!
次回からは怒涛のフェルト切り抜きラッシュです!
しかとその目に焼き付けろ!
それではでは (´∀`*)ノシ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓