TEAM F-TYPE FACTORY

シューティングゲームのあれやこれやを手芸で作っています。
ニコニコ動画にて製作動画投稿中

【RAY STORM】プレゼント企画第三弾!R-GRAY作ってみた フェルト編【祝20周年】

2016年12月15日 22時16分40秒 | その他STG手芸作品


konozama食らっている管理人もめんです\(^o^)/

予想はしてたけどね!

私のガレッガデビューはまだ先になりそうです…。


さてさて、今年もクリスマスが近づいて参りました!
クリスマスと言えば…そうだね、もめんサンタだねプロテインだね。

というわけで

今年も
『もめんサンタがんばる2016 TEAM F-TYPEのX'mas』
やります!

プレゼント企画第三弾ですよー!ヒャッハー!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

今回作るのはコチラー!



RAY STORMより、R-GRAY1です。

ダライアス30周年の影に隠れてひっそりとレイストームも20周年を迎えていたんですよ…?
そんなわけでワタクシがそっとレイストーム20周年を祝いつつ作りたいと思います!

今回は動画投稿をすぐ後に控えていますので
こちらでは製作工程を簡単にだけご紹介しますね(`・ω・´)



Ray'z PREMIUM BOX -BEYOND-のパッケージを再現するので
このでっかいサントラボックスをそのままコンビニに持って行って印刷してきましたw

ではフェルトをカカッとカットカット!



めんどくさがりな自分は、正確に作らないといけない左右対称の作品を今まで避けてきたんですが
今回はそういうわけにもいかぬ!\(^o^)/

完全に左右対称になっていないのはご愛嬌と言うことで…ゴニョゴニョ



アイロン接着フェルトはあまり貼る部分がありませんでしたね。
レイシリーズの機体はとにかくモールドの描きこみが半端ないので
刺繍がメインとなります。とにステとにステ!



これも完成したパーツからどんどんボンドで貼り合わせて…



組み立て完了!
この刺繍の多さよ…!(今回も途中で心がポキポキ折れました



サントラボックスと重ねても違和感ないぜ(`・ω・´)多分

これを土台に貼り、額縁に合わせたら…
完成でーす!!









実は買おうと目星をつけていた額縁がすでになくて
予定より少し小さい物に急きょ変更したので、羽が中途半端に途切れてしまいました(;´Д`)
ここだけがちょっと残念…!!

しかし本当にすごい量のラインですねぇ(;´∀`)
いや~縫った縫った!!

プレゼント企画の応募要項は17日に動画投稿と同時にツイッターにてお知らせいたします。
しばし待たれよ!

次回はもう一つのR-GRAYの紹介です。
今年は大盤振る舞いで2作品だぜー!
それではでは~(´∀`*)ノシ

シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ファンタジーゾーン】マチ... | トップ | 【RAY STORM】プレゼント企画... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いなかもん)
2016-12-15 23:59:25
おつかれさまです。

いつもレイシリーズは区別がつかなくて”レイ何とか”でごまかします…。

めちゃくちゃモールド細かいですね( ゚Д゚)
左右対称は自分も大嫌いです!
造形でも左右を合わせる作業が難しくて、さらに作るという感じもしなくて苦痛です(^^;
ロボットならアシンメトリーなのも多いのですが、戦闘機となると左右対称じゃないのはなかなかいませんね(・.・;)
返信する
Re>いなかもんさん (もめん)
2016-12-16 20:14:57
わかりますそれw自分もいまだにごっちゃになる時あります\(^o^)/

ほんとにレイシリーズの機体は描きこみがすごくて、かっこいいんですが作るとなると話は別ですねw
左右対称は片方作ったら満足しちゃって、もう片方は作業的でいまいちモチベが上がらないというか…(;´∀`)
R戦闘機フェルト化計画が横片面だけの作りでよかったとしみじみ…w
返信する

コメントを投稿

その他STG手芸作品」カテゴリの最新記事