ウサみみSugar

うさぎさんの様なSugarの毎日です!
ねーねは、写ガール目指して
デジイチ練習中ですー(^ー゜)

春の茶会

2013-03-06 | 暮らし
ご無沙汰しております。

3月に入り、風は冷たいですが暖かさが増してきましたね。

ねーねは花粉に毎日苦しんでおりますが・・・。

3月3日の日曜日、お茶会がありました。

ちょうどひな祭りと言う事で、お菓子も春色を揃え、どれを使おうかお稽古の時、皆さんで選びました。

               

どれも、かわいらしいお菓子でしたが、1番下の『花かご」に決まりました。

本番用は、一まわり小さくし、上に散らしてあるピンクを増やし、中のあんを黄身あんにするなど、おもてなしにも

抜かりなく、お客様にたのしいひとときを過ごして頂くよう準備しました。

当日は、大勢の方が足を運んでくださり、写真を撮っている暇もなく、前日の準備のとき、お道具などを撮りました

          

お煎茶は、お葉の種類によりお道具も変わるので、いろいろなお道具があり、見ているだけでも楽しいです。

今回は、玉露のお席でした。京都の「天下一」と言うお葉を使いました。

このお葉は、よくお茶会で使われます。

玉露は、お茶碗に少なめに入れる為、口の中で転がすように味わって頂くものです。

お湯の温度、お葉の量が少しでも違うと味が全然違います。

ですから、お手前さんは、お客様に『美味しいです」と、言って頂けるととても嬉しいものです。

               

               

          

          

お床もこのように飾り付けをします。

          

このお雛様は、お正客(1番目のお客様)の座る所にお印の様に飾りました。

こちらも季節によって、置く物が変わってきます。

この日は、昨日より気温が下がり少し肌寒かったですが、着物を着ている事と、忙しさで暑いくらいでした。

久しぶりの楽しいお茶会でした。

お花もですが、お茶も奥が深く、流派によって違いがあるのが楽しみの1つです。

ねーねも赤ちゃんの頃から、お茶が好きでしたので、小学生の頃からお茶の味が変わるのがわかるのです。

今回のお茶会にもお客様でお席に入りましたが、玉露は大好きでとっても美味しかったと喜んでいました

私からしたら、高校生で「玉露がおいしい」とはなんて贅沢な・・・。

でも、これからの子ですから、色々な物に触れてほしいですし、色々な物を見て感動して欲しいものです。

このとき、シュガーはと言いますと、外でパパとお散歩三昧だったそうです。

この日は、春を感じる1日でした。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村