運転免許証の更新手続きの案内が届きました。
なんと
講習区分は「違反運転者」となっています。
そう ゴールド免許ではなくなってしまいました
悲しい・・・・
違反の内容は「通行帯違反」となっています。
平成30年10月
東京からの帰り。静岡県の御殿場付近。
東名高速道路を制限速度内で走行していて、突然パトカーが
何も疚しいことはないので、平然と走っていたら
私達に「その車止まりなさい」と。
えっ なになに
「通行帯違反です」
「追い越し車線を〇百メートルほど走っていた」
※実際に〇百メートルだったか忘れちゃった
それが違反なのか
追い越し車線も走行車線も、車はいないんだよ
でも、走行車線にすぐに戻らなかったから違反なんだと・・・
高速道路で〇百メートル 追い越し車線を走ったら違反なんだ
わかったよ。
これから気をつけるけど注意でいいんじゃないか
ちょっと若い警察官に、説教しちゃったよ。(ごめんね)
でも、こうして、私の免許証はゴールドではなくなってしまいました。
2時間の講習を免許センターまで受講に来いとなってる
皆さん 高速道路では、たとえ車がいなくても
追い越し車線を走らずに、すぐに走行車線に戻って走って下さいね。
私も、今後も気をつけます。よろしくお願いします。