3月5日(土)
今日、Jリーグが開幕ですね~
静岡勢の清水、磐田には上位進出に向けて頑張ってほしいです
特に清水エスパルスは発足当時から応援しています。
今年は、健太監督、伊藤テル、藤本、市川、本田、藤本など
主力がごそっといなくなってしまい寂しい限りですが
エスパルスはエスパルスなので応援します
特に小野~ 頑張ってくれ~
静岡県中学選抜野球大会も開幕しました。
近くの球場で同級生が監督を務めるチームの試合があったので
ちょこっと応援に行ってきました
久しぶりに見る野球の試合・・・・
心が躍ります
高校野球も8日(火)には練習試合の解禁ですね。
ほんとに球春がやってきました。 待ってましたよ
我が息子も我が娘も、そして、その仲間達も
怪我のないように、そして全力で戦って下さい
心の底から応援します
3月6日は啓蟄ですね
冬ごもりしていた虫が春を察知し、はい出てくる頃とされてます~
寒の戻りもあったり、温かさ寒さが一進一退の時期ですね~
体調も崩し易い時期ですから、皆様どうか お気をつけ下さいね
最近はテレビなどでも、よく話題になってます
体にとっても有効な緑茶を沢山飲んで下さい
3月3日 今日は静岡県公立高校の受験日です
我が家に対象者はおりませんが、朝出勤時に受験生らしい人影を
見かけると、心の中で「頑張ってこいよ」と声援を送りたくなります
2年前、我が家の息子も高校受験でしたが、早いもので
来月には3年、、最上級生ですものね
そして来年は娘も高校受験・・・
それも、あっという間に来てしまうかな・・・
受験生のみんな、 本当に あと一踏ん張りだね
明日の面接、裁量枠試験がある子も 頑張ってね
1月は行く 2月は逃げる 3月は去る なんて言いますが
早いもので3月に突入 早い・・・本当に早い
3月に突入となったら急に心配になってくるのが確定申告です
誰かの終わったよ~なんて話を聞くと、そわそわしてきちゃいます
おかげ様で出荷作業が忙しく毎日を過ごしているため
ついつい後回しになってしまう確定申告です
さすがに、そろそろ段取りをしないとね
えっと 明日○○をやって 明後日はあれをやって
その次に○○を完成させて~
頭の中で予定を立てても、なかなか思うようには進みませんけどね
まぁ、とにかく頑張るしかありませんね
同じ悩みのお持ちの方も多いことでしょうね。
みんな頑張りましょう