
杉田界隈には稲荷ずしを売るお店が多い。なぜなのか。よく分からないが、その辺の事情を2018年6月29日のブログに書いた。なかでも私が気に入っているのが京急杉田駅裏にある「初浜」。この店のことも2018年7月14日の記事でアップしたので、こちらも読んでいただきたいと思う。
さて、そんな「初浜」であるが、今年はコロナ禍のせいで、なかなかお店に行くことができなかった。そして10月2日、世の中が少し落ち着いてきたということもあって、久々に竹ちゃんを訪ねることにした。
すると、今まで見たこともない植物が1本、杉田劇場のチラシ(トワイライト・トロンボーンカルテット横浜公演)に向かって伸びているのを発見!
竹ちゃんに聞くと、時季外れの朝顔が出てきたという。
縁石と店の隙間から芽が出たのだ。そのため彼女は竹の棒を立てて育て始めているらしい。こんなところも竹ちゃんの優しさを感じるのよね♪
この日、私が購入したのは五目稲荷を3個。そしたら、肉じゃがを作ったから持っていけと、こんなにたくさんくれちゃった
さらにきゅうりの糠漬けまでつけてくれた
本当にいい店だわ♪
(by うめちゃん)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます