急に涼しくなりましたがまだまだ平年値よりもずっと高めです。計画通り両家のお墓詣り。風の強い日もあったのでお花の飛んでるお墓もありました。通りにはスーパームーンに合わせたかのようにススキの穂が綺麗でした。全盛を誇っていた百日紅もほぼ終焉。秋の七草も見ることはありませんでした。
さるすべりの花も終焉を迎えつつあります。彼岸花が最盛かな、白い花もあって。例によって両方の両親のお墓詣り。花も周りも綺麗で安心・
前回の時と同じく百日紅の赤紫。薄紫の花がきげにょく咲いています。白花も一本だけ見かけました。今回は彼岸会がメインの目的この季節にまだうちわでパタパタやらんと暑すぎ。目立ったのはイタドリのs路い花たち今とばかりに咲き誇ってました。勿論お墓参りも、さすがにこの季節用意したお花も持ち帰りでした。
前回から三週間が過ぎました。猛暑のすきを狙って、柿野あたりからしぶしぶと雨、戻りの七日市あたりまでずっとしぶしぶでした。例によって、両方のご先祖様にお参りお盆を過ぎてまだ10日そこらでもう、備えの花には替えてるものもあり新しく持っていたものに替え、でも線香は焚かず、雨がしぶしぶの為。百日紅の花は前回同様に咲き誇ってました。紫陽花は無残な姿。我が家のお墓は鹿がよく出るので鹿の嫌いな花が多い、しきびが主力。馬酔木は祀られてない。馬酔木の多いお墓もありますが。166号は小さなトンネルが多いです、出入り口には側道がある事が多いのでヘッドライトは点けてね。あわや事故ってこともあって注意して下さいね。
もう一週間も経ってしまいました。真夏らしく百日紅の赤、薄紫、桃色など通りにはいろいろな色が咲いています。紫陽花はすっかり勢いを奪われて無残な姿です。両方の両親、ご先祖の墓をきれいにして、2週間ですっかり、御供の花たちは水を求めています。鮎釣りも増水や、熱中症などで川に入ってる人はわずかです。間もなくお盆、昔のように盆踊りはあるのかなあ。