前回から三週間が過ぎました。猛暑のすきを狙って、柿野あたりからしぶしぶと雨、戻りの七日市あたりまでずっとしぶしぶでした。例によって、両方のご先祖様にお参りお盆を過ぎてまだ10日そこらでもう、備えの花には替えてるものもあり新しく持っていたものに替え、でも線香は焚かず、雨がしぶしぶの為。百日紅の花は前回同様に咲き誇ってました。紫陽花は無残な姿。我が家のお墓は鹿がよく出るので鹿の嫌いな花が多い、しきびが主力。馬酔木は祀られてない。馬酔木の多いお墓もありますが。166号は小さなトンネルが多いです、出入り口には側道がある事が多いのでヘッドライトは点けてね。あわや事故ってこともあって注意して下さいね。
もう一週間も経ってしまいました。真夏らしく百日紅の赤、薄紫、桃色など通りにはいろいろな色が咲いています。紫陽花はすっかり勢いを奪われて無残な姿です。両方の両親、ご先祖の墓をきれいにして、2週間ですっかり、御供の花たちは水を求めています。鮎釣りも増水や、熱中症などで川に入ってる人はわずかです。間もなくお盆、昔のように盆踊りはあるのかなあ。