スイファの今日の仕事

介護系リフォームもやってます。

今週末からゴールデンウィークですね
気候もいいし、お出かけしたくなりますね
皆様はどうお過ごしになりますか?

我が家は、長女の映画館デビューをする予定です。

『何の映画、観に行きたい?』と聞いたら
ドラえもんでもプリキュアでもなく、
クレヨンしんちゃん!とのことでした・・。

娘の先行きが、若干心配な母です


本題に戻りまして・・

今回ご紹介するのは、港区で行っている
『高齢者自立支援住宅改修給付』という
制度を利用した浴室の改修工事です。

大前提として港区内在住の65歳以上の方が対象なのですが、
自宅を改修することで、けがや転倒を予防してもらおう!
その為に助成金を出しますよ。というものです。

浴室に限らず、
床を滑りにくい床材に変えたり、
手すりをつけたり、段差の解消をしたりするリフォームで
区が定めた条件を満たした工事に助成金が出るんです

詳しくはこちらをご覧下さい。

他の自治体でも行っている所もありますが、
その中でも港区は、かな~り充実しています。
(大きな声では言えませんが・・)

「こんな工事も対象になるのかな?」とか、
「手続きの仕方がよくわからない。」という方は
ぜひご相談下さいね。

では、恒例の施工前写真から








お施主様は70才代の男性です。
ご要望は・・
①浴室の床が滑りやすく怖い思いをしたので、滑りにくいものにしたい
②浴槽が深く、入るときに前のめりになってしまうので入りやすい高さにしたい
③浴槽のふちにあるタイルの台を無くして大きい浴槽にしたい
④洗い場の排水がすぐあふれてくるので、改善したい

以上の4点でした。

問題を解消すべく、作業に入ります!!

まずは浴槽を撤去します。
何故か浴槽の下から、大量の発泡スチロールが!
古ーい空き缶とかが出てくることもあって、びっくりします。


撤去した浴槽です。
そのままでは持って帰れないので2つに切りました。
とても重くて固いので切るのも大変です


排水はグレーチング(銀色の長方形の板)の下のくぼみが浅く、
溢れてきてしまっていたので、左官屋さんに深めにしてもらいました。
その下の目皿(銀色の丸いもの)も直径が大きいものに取替えました。


新しく浴槽を置く場所です。
4つのブロックの上に浴槽の脚がのります。
真ん中の青いテープが巻いてあるのは、排水管です。
そこに向かって排水が流れていくように、勾配が付けてあります。


浴槽が高くなると既存の蛇口とぶつかってしまうので
給水、給湯の位置も高くしました。


これは追い炊きの配管とアダプターです。


そして、浴槽設置です!


脚の位置もばっちり!(実際設置するまでドキドキです)


排水位置もばっちり!(ちょっと画像が暗いのですが・・排水管に水が流れています)


その後タイル貼りの工程があり、

ほぼ完成に近いのですが、最後の仕上げで重要なこと・・それは
コーキングです!!

コーキング前

コーキング後


コーキング前

コーキング後


全然印象が変わりますよね!
当社のコーキングの神様と呼ばれる(自称?)T田さんに、
コーキングを打ってもらいました。


そうして完成したのがこちらです。


浴槽は今までより20㎝大きく、手すりもついているので
使いやすくなりました。


床は滑りづらく水切れもよいTOTOのグリップフロアです。


風呂ふたもスッキリ収まりました。



お客様にも大変快適になったと喜んで頂けました
そういって頂けるのが、一番うれしいです

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「洗面・浴室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事