スイファの今日の仕事

ムズムズ

いやいや・・・  前回の記事、毎年恒例と言えばそうなのですが
熱さ加減がちょっと恥ずかしいです・・・


ははは・・・

さ・て 去年の現場ですが・・・

いつも空き部屋や水廻りの修理でご依頼いただいているF不動産さんから珍しい依頼が入りました

「鳩が巣作っちゃったんだけどとってもらえるかな・・・」
ん? 鳩の巣? どこにだろ・・・?


で 現場に行ったところ、上がったのは屋上。柵の外を廻って(もうこの辺からお尻がムズムズ)
手すりから下を見ると・・・(あ~ムズムズ~~~)



あ なるほどね

室内型の給湯器の排気筒のための外壁の開口部

もともと付いていた四角い排気筒の給湯器から
丸い排気筒の給湯器に取り替えたときに外壁の外側を塞がなかったために 隙間に鳩が巣を作ったのでした



給湯器が点けば温かくもなるだろうし、いいとこ見つけたもんだって感じです

でもこのままでは下の階の排気筒に糞がたまって故障の原因にもなりかねないので仕方ない

鳩には引越してもらい 隙間を塞ぐことにしました


そこで登場のGさん

防水系のお仕事を依頼している職人さんで、外壁にぶら下がるのはお手の物

ロッククライミング用のロープや金物をカチャカチャ引っ掛けてあっという間にスルスルっと降りて行きました



あ~~~ 見てるだけで~~ お尻がぁ~~~

あれ? なんか手元がくるってない? 私




掃除をしてもらった後 ステンレスの板で隙間を塞いで、もう巣を作れないようにしました




あの~ オーナー様用に写真を撮ってほしいのですが・・

ど ど ど~やってカメラ渡そう・・・

え? ロープに結わいて下ろすの?そーっと?

そーっとって 手すりから乗り出さなきゃ壁にあたって
壊れそうだし・・・ う~~ 仕方ない

あ~お尻がぁ~~~ ムズムズ~~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他…工事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事