今日は yhさんと パラダイス(岩田池)へGO~
6:40から出発・・・・・・・
通勤ラッシュと重なり 7:30に到着。
今回の釣り座は、
真ん中桟橋(屋根アリ)の真ん中・南向き。
前回 楽しめた6尺で釣りをしようと、仕掛け作り開始。
yhさんは 7尺で釣りスタート
岩田釣行 2回目のyhさん
餌打ち三投目で 一枚目をゲットした yhさんw
流石 パラダイス岩田www
二月とは 思えない活性の良さ。
仕掛けを作り終え 釣りスタ~ト
マブシ粉(Gペレ・大)を付け、コロコロしてから第1投~
2投目・・・・・・・・
3投目で気配・・・
4投目で「フワ~」と サワリだし
5投目で「ツン」
5投目で 一枚ゲット
まずまずのサイズ!
他の池だったら 早く釣れた日は・・・・。に なる事が多いが、この池は 大丈夫
何故って・・・岩田池だからwww
二人共 良いペースで竿が曲がりダブル無双状態。
これだけ釣れると ヲタ話も弾むwww
良いペ~スに2828w yhさんに 良型がヒット!
これも 良いサイズだ!
スタートしてから 約2時間、一段落したのかアタリが少なくなってきた。
でも 他の管理池に比べたら多いぐらいだがw
ココから 大助を狙う為 6尺→9尺にチェンジ
屋根に注意しながら釣りをスタート
第一投目~
うぅ~ん......。
逆光で浮子が棒に見える・・・・・。
目線の位置を変えるがダメだ。。。。
逆光でも ツンアタリは分かると思うが、サワリがな~・・・・・
サワリが見えないと 面白さが 半減してしまう。。。
バッグの中にスコープはあるが、ステーが車の中・・・・・
取りに行くのも めんどくさいし~~・・・・・・
「手持ちでするか」と、スコープを持って釣り開始。
スコープを使うと『見えるゾ 私にも浮子が見える』状態に。
しかし 数分後、気持悪くなってきた。。。
手振れの影響で三半規管が・・・・。
『誰か私に 手振れ補正ステーを 持ってまいれ~』
ブレブレながら 3枚ゲット。
型の方は 6尺の方が良かったような気がするwww
9尺出して このサイズ・・・・。
そろそろ 三半規管が限界なので 9尺→7尺へチェンジ。
やっぱし 手前が良いなw
見やすし、素早く合わせられし、なんてったって竿が軽~いw
数投後「フワ」っとサワリ、浮子がジワ~~っと 返って来た時に 「ツン」
最高のサワリからのツンアタリ
気持ち良すぎ
良型ゲットだぜ~
yhさんも 良い感じで釣れてるし、最高の日ですな~。
その後も ポツ・ポツ釣れ、気が付いたら もう17:00前www
yhさんが 西池より釣れる!と 太鼓判!!
そろそろ納竿 = 上がりべらタ~イム
ウドンを付けて『打つべし』
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
先に yhさんの竿が曲がり、続いて 私の竿も曲がり
納竿
上がりベラ ゲ~ット! 夕日が沈む~www
ココが 某ゴルゴ池だったら 激おこプンプン丸になっていただろうwww
いや この時間だったら ムカ着火ファイヤ~だったかもネwww
やっぱ 癒しの岩田池は 最高だ~~
※釣果 37枚
にほんブログ村『もつ☆ぶら・2』オアシス最強~ \(^o^)/
『押さんかばかも~ん』 サザエさんヨリ (磯野波平/故・永井 一郎)
※波平役、後任には 茶風林さん。
コナンの 目暮十三警部か~・・・・・。波平が太ってたら違和感が無かったかもネw
6:40から出発・・・・・・・
通勤ラッシュと重なり 7:30に到着。
今回の釣り座は、
真ん中桟橋(屋根アリ)の真ん中・南向き。
前回 楽しめた6尺で釣りをしようと、仕掛け作り開始。
yhさんは 7尺で釣りスタート
岩田釣行 2回目のyhさん
餌打ち三投目で 一枚目をゲットした yhさんw
流石 パラダイス岩田www
二月とは 思えない活性の良さ。
仕掛けを作り終え 釣りスタ~ト
マブシ粉(Gペレ・大)を付け、コロコロしてから第1投~
2投目・・・・・・・・
3投目で気配・・・
4投目で「フワ~」と サワリだし
5投目で「ツン」
5投目で 一枚ゲット
まずまずのサイズ!
他の池だったら 早く釣れた日は・・・・。に なる事が多いが、この池は 大丈夫
何故って・・・岩田池だからwww
二人共 良いペースで竿が曲がりダブル無双状態。
これだけ釣れると ヲタ話も弾むwww
良いペ~スに2828w yhさんに 良型がヒット!
これも 良いサイズだ!
スタートしてから 約2時間、一段落したのかアタリが少なくなってきた。
でも 他の管理池に比べたら多いぐらいだがw
ココから 大助を狙う為 6尺→9尺にチェンジ
屋根に注意しながら釣りをスタート
第一投目~
うぅ~ん......。
逆光で浮子が棒に見える・・・・・。
目線の位置を変えるがダメだ。。。。
逆光でも ツンアタリは分かると思うが、サワリがな~・・・・・
サワリが見えないと 面白さが 半減してしまう。。。
バッグの中にスコープはあるが、ステーが車の中・・・・・
取りに行くのも めんどくさいし~~・・・・・・
「手持ちでするか」と、スコープを持って釣り開始。
スコープを使うと『見えるゾ 私にも浮子が見える』状態に。
しかし 数分後、気持悪くなってきた。。。
手振れの影響で三半規管が・・・・。
『誰か私に 手振れ補正ステーを 持ってまいれ~』
ブレブレながら 3枚ゲット。
型の方は 6尺の方が良かったような気がするwww
9尺出して このサイズ・・・・。
そろそろ 三半規管が限界なので 9尺→7尺へチェンジ。
やっぱし 手前が良いなw
見やすし、素早く合わせられし、なんてったって竿が軽~いw
数投後「フワ」っとサワリ、浮子がジワ~~っと 返って来た時に 「ツン」
最高のサワリからのツンアタリ
気持ち良すぎ
良型ゲットだぜ~
yhさんも 良い感じで釣れてるし、最高の日ですな~。
その後も ポツ・ポツ釣れ、気が付いたら もう17:00前www
yhさんが 西池より釣れる!と 太鼓判!!
そろそろ納竿 = 上がりべらタ~イム
ウドンを付けて『打つべし』
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
先に yhさんの竿が曲がり、続いて 私の竿も曲がり
納竿
上がりベラ ゲ~ット! 夕日が沈む~www
ココが 某ゴルゴ池だったら 激おこプンプン丸になっていただろうwww
いや この時間だったら ムカ着火ファイヤ~だったかもネwww
やっぱ 癒しの岩田池は 最高だ~~
※釣果 37枚
にほんブログ村『もつ☆ぶら・2』オアシス最強~ \(^o^)/
『押さんかばかも~ん』 サザエさんヨリ (磯野波平/故・永井 一郎)
※波平役、後任には 茶風林さん。
コナンの 目暮十三警部か~・・・・・。波平が太ってたら違和感が無かったかもネw
凄いですねぇ~・・・
37枚も釣れるンならお金払ってもルンルン
こちらは、慣れない寒波に縮んでいます
ちょっと数日暖かく成ればスイッチする感じの所を見つけてますが
いつに成る事やら・・・
ストレス充填完了です
ところで、波平役の永井さんがお亡くなりですか、、、
ドラえもんもそうですが、どんどん時代がかわていきますね、、(⌒-⌒; )
なんちゃって箱師でも これだけ釣れるので
真の箱師が来たらバクバク状態間違いなしです。
おと一か月で 祭りの始まりなので、ストレス解放の準備をw
尺半の連チャンしないでネ。
パラダイス 乙でした。
この日は 釣り日和でよかったな~
王仁は極寒でしたヨ~......。
「不吉じゃ~」の チェリ~が亡くなりました。。。
次から次へと 名声優が亡くなっていきます。
たま~に ドラえもんを見たら 違和感がwww
やっぱし 大山のぶ代じゃないとw
来週の甲南は果たして二桁釣れるかなぁ・・・・
(^_^;)
宮川や 甲南は ヤバイらしいEDATHネ。。。
この池で例会すれば釣れますヨ~w
今月の へら専科にオアシス岩田・(Nさん)の記事が載ってました。