もっちゃんのぶら~り☆へら紀行・II【へらぶな釣り(へら鮒)】

へらぶな釣り好きな もっちゃんの釣行日記!!(たまにアニ⭐︎ネタ混じりw)

【管理池&野池&ダム】

【第435回目】  白川池 〈奈良県〉 2025.1.12【日】

2025-01-17 00:28:50 | ★釣り日記
強い寒波が来てるが 釣りキチは釣行だ〜!!
それも修行場(白川池[ダム])だ!!w

釣れない季節なのに 何故が前日ワクワクww
日付が変わってから布団に入る・・・・・
しかし ワクワクして寝れないw
1時間後に目が覚めた・・・
直ぐに落ちるだろうと目を閉じる・・・・・・・
30分・・・・・
「寝れネ〜www」

現在時刻はAM1:30
走るには あまりにも早すぎるw
だから、一階に降りテレビで YouTube(アポロチャンネル と 釣りチャン)を見る。
昔だと考えられない贅沢な暇つぶしの仕方だ。
いつでも見れる釣り番組と言えば 24時間やってる釣りビジョンしかなかったのに
今じゃ〜 いろんな人がチャンネルを作っている。

※チョイ脱線
去年 このブログ『もつ⭐︎ぶら』に1日 600回以上のアクセスがあり「何事が起きたし!』と思っていたら、
かねやん釣行遊戯録の【白川ダム編】を UPした影響でアクセス回数が跳ね上がったみたい。
YouTuberの影響力の凄さにビックリした日だった。

※戻ります
時間の事を忘れ 見てしまい、外は明るくなり出してたw
早く出発しようと外に出ると・・・・・。
パラ雨が降ってた。。。

直ぐに止むだろうと走っていると、山頂では雨→雪に変わり周りは白景色に!
白川池だと積もってるかも!と 期待しながら走る。

しかし 白川池に着くと積もってなった。。
雪の中での釣りをしたかったが残念。。

まだ雪は降り続く・・・・・
少しだが土の所が白くなってきた。
ワクワクしながらセット開始。

雪降る中 釣り人は4人。。
まぁ、こんな天気に来る方が おかしいかw









セット中 空が明るくなり出し雪は止んでしまった。
乙な釣りはお預け。コレが津風呂湖だったら、確実に周りの景色は白くなってただろう。

数名の釣り人が 修行場にやって来ましたw

AM8:20
26尺を継ぎ、感嘆or力玉(サナギ漬け)の三本チョイ【深宙】でスタート!
「打つべし!」を30分・・・・・・・
その後は じっくり打ち返す・・・・・・・
運良く 居着きか、通りすがりのヘラちゃんが居れば、餌打ち40分で一枚をゲット出来る!!
・・・・・・
・・・・・・・・・
無理〜〜〜〜。。。

やはり 寒波の釣りは甘くはないかw
1時間・・・・・・
2時間・・・・・・・・
3時間・・・・・・・・・・
生命反応なしこちゃん。。。。。
見事なまでの静けさだw

AM11:50
ヘラちゃんも居ない事だし 昼ごはんにしますw
食べ終わると睡魔が〜〜
1時間半しか寝てないので「1時間だけ おやすみ〜」
・・・・・・
・・・・・・・・・
起きた。。。

宙は無理なので26尺の底釣りへ。
底立てをする・・・・馴染み良し。
あとは食ってくるのを待つだけ。



PM1:30
グルテンセットで打つべし!
30分後からは、返りを待っての餌打ち・・・
10分経過した時、「オッ!?」
餌落ち一つ上の目盛りで、微かに動いたような!?

「全集中!!」

「上がって来〜い🎵 早く上がって来〜〜い🎵」

ジワ〜と餌落ち目盛りが見えて来た時、
一瞬止まり『ツン!』

「キターーー!!」と合わすとカラ……。
「マジかー!」あのお手本のアタリでカラツンとわ。。。
「ありえない!」

「Why!?」  イミフだわ。。。
あのアタリで乗らないのか!
数少ない貴重な食いアタリだったのに。。。

浮子を一目盛上げて打ち返す・・・・・
しかし アタリなし。。。
「あのアタリは 幻だったのか〜?」と、思うほど気配ナシ・・・。

1時間・・・・・
2時間・・・・・・・
生命反応ナシ。。。

更に20分後・・・・・・・・「オッ!」
浮子の返ってくる途中 一瞬 トメが!

「全集中!」

『今度こそ上げなければ!』
ジワ〜と餌落ちが見え、少し待つ・・・・・・
・・・・・・・
前に突きテンションを抜く・・・・
少し返って来た時「ツン!」
合わすと 乗りました!!



「良かった〜〜」 お凸から脱出できた!!
一枚の引きを楽しむ。

玉網で掬って・・・・「ホッ」
感無量であります!!



「もう一枚!」と、餌落ち・・・・・・
サワリなし・・・・・・・

暗くなってきた。
もう 時間が〜・・・・

クワセのグルテンからサナギ漬けにチェンジ。
馴染みきり・・・浮子の返りが早くなった。
「寄っている!」
餌落ち目盛りが見えてきた。
・・・・・・待つ・・・・・・
1回目のサソイ・・・・・・・「フワ」
「居る、居る〜🎵」

しかし 食ってこない。。。
2回目のサソイ・・・・・・・「フワ〜」
・・・・・・『ツン!』
「キターー!!」
合わすと竿が曲りました!!

直ぐにタメの体勢・・・・・
「引くー!」
0.35号ハリスなので引き合いは避けたい。
・・・・・
・・・・・・・・
「おや〜?」この引きは おかしい。。。

更に 沖へ走られ「ブチっ!」
ハリス切れ〜。。。

あの引きはスレだったな。
ココで終了〜。
スレでの ハリス切れ納竿とワ。。。

でも一枚釣れたし 良しとしよう。

※釣果 一枚

もっちゃんのコソコソ話し
   「冬のダムは 修行場だw」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【第434回目】  寺口釣り池 ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿