6/5(日)午後。
長野県に来たのだから、善光寺に行こうって調べたら4時半まで⌚(後で調べたら5時まででした)
道路は「善光寺渋滞🚗🚗🚗」と言うらしい😅
コインパーキングに停めようとしたら、近所の人が「そこは💰高いから止めた方がいい」
そう言って自分の家なら長時間停めても¥500だからって、、案内された所が2階建ての家で1階が車庫🚙
お~😲日陰で涼しい✌️
クリンは寝ていたから、起こして抱っこで行こうと思っていた(日向☀️の車内では待たせられない⚠️)
この車庫なら、少し窓を開けておけば涼しい風が入る😃✌️
それでも心配だったけど・・💦
行ってきました😆

裏なのかな・・静かで人が居ない😄

歴代回向柱の安置所


7年に1度しか現れない回向柱


役割を終えた回向柱が、ここに移設される👀

高さ10mを誇った柱も、時の流れで朽ちて短くなってる💦

回向柱は善光寺御開帳のシンボルであり、
回向柱の左上に巻かれてる布は本堂へと伸びてる👍

記念に😃


人間の苦しみを救ってくれる六地蔵☺️

地獄から早く救い出そうと、右側の地蔵は足を踏み出してる😳

浅草の仲見世みたい・・スタバが🎵

3人とも[Theメロンof メロンパンフラペチーノ]

境内を出てから食べようって(溶けちゃいそう)

メロン果汁をベースにミルクをブレンドし、角切り果肉(赤メロン、青メロン)たっぶり入りメロンホイップにメロンパン果汁ソースをかける
太い紙ストローからメロンの角切りが口に入る・・旨い‼️
カロリーは高くないので(287キロカロリー)、ダイエット中の息子も・・良いよね😃✌️

もっと暑く感じたなぁ☀️

戻ったら寝ていたクリンも、車が動き始めたら起きた😁
前に行きたがる😵💦
息子は明日から仕事・・

トイレ休憩したら、家まで一気に走るよ🚙

帰宅は21時を過ぎてしまいそう😓

トイレ休憩で兄ちゃんと遊んでもらったから、嬉しそうだね❤️

小腹が空いたらって買って来てくれた「メロンパン」
クリームパンは食べちゃった😋
今回の旅行では1度も財布を開けることなく、息子が全部💰出してくれました😃✌️
散財させちゃって申し訳ない😣
年金生活の両親を思ってくれたのね💓
有難う❤️
見送りながら・・
「今度は来年の誕生日でヨロピク♪」
息子・・笑いながら戻って行きました🤭

クリンは毎度のバタンキュー💤
クリンが歩けるうちは旅行に連れて行こう🤗