朝が1番寒く感じる・・
キーちゃんは寒くても暗くても、朝は外に出たがる😆
クー君は自分のご飯を食べたあと、ケージの中に残ってるキーちゃんのご飯も食べる😊
パパが外に出ると、部屋からパパを目で追う
パパ、居なくなっちゃったの?
(このカーテンも爪痕が😓 )
玄関の開く音で、こんな顔😄
(パパと分かるまでは警戒する)
起きてる時は小悪魔のようだけど、寝ている時は幼児そのものネ💕
今年はツリーを出すのが遅い😩
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
笑顔が出た時のクリンは・・・15才💕
航空公園に行くと、元気になったよね
クンクンすると、鼻から色んな臭いで脳を活性化
階段だってへっちゃらネ
鳥を狙う事も思い出す
走って追いかけてたネ
少しずつ笑顔が戻って来たような気がしたよ💘
確かに眠っているとクーちゃんも、
コドモ子供していて幼さを感じますが、
キーちゃんのご飯も食べているせいか、
身体はデッカクなっていますから
大人の感じで見てしまいますよ。
クリンちゃんも鳩?と追い駆けっこすると、
肩で息をしている感じですね?
ワンちゃんは歳を重ねても
子供のようなイメージがありますからね。
クリンちゃんも大きな身体ですが三歳児のようで。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
いつもコメント有難うございます💓
それも早い😲夜中のお仕事ですか?
クー君は体ばかりが大きくなってますが、生後半年くらいです(たぶん)
8月に保護した時は2.3ヶ月かな?って感じでしたから😊
あ〜クリンが追いかけていてのは鳩でしたね😆15才過ぎても精神年齢は2才🤣
リードを持つ私の方が転びそうでしたよ😩
寒くなってきました、今、布団の中😆
キーちゃんは、やっぱり野良ちゃんだった習性有るのね😃
クー君は、お坊っちゃま君(笑)
玄関の音で、顔上げる、金四郎も二階にいると、階下の音に反応して、期待した音じゃないとまた、顔を埋めてね、、誰か!って分かるのよね😃
航空公園のようにいつも楽しかった所、分かると記憶活性してる❗️
大事なリハビリですよね🎵
いつもコメント有難うございます💓
キーちゃんは外の生活が長かったので、自由を満喫したい😆クー君は箱入り息子ですね🤣
音に敏感なのは若い証拠かしら😄
クリンもキーちゃんも聴力が弱ってくると、動じなくなりなりますね😁
そうなんめす、クリンは航空公園に行くと脳が活発に働くみたいでした🥰
クー君甘えん坊で食いしん坊ですねぇw
クリスマスツリー🎄我が家はおてんばさんがおりますので、小さなオブジェ(重さがあって、倒されないもの)のみです。まぁ、近所に大きなクリスマスツリーのライトアップが見られるので、毎年そちらを楽しみに(笑)うちもカーテンレースが酷いことになってます。2キロを超えてくると身体が重くなって3キロ手前で登れなくなってくるので、登らなくなるのはあっという間デス!おそらくカーテン登りは時間が解決しますので、忍耐❕の一言デス😂
いつもコメント有難うございます💓
クー君はまだまだ大きくなりそう😫食べても食べても「ご飯まだ?」とニャ~!ニャ~!叫びます😆
コメント有難うございます💘
我が家も🧑🎄ツリーは部屋の中に飾れないです🎄ツリーに限らず飾り物は片付けないと破壊されます😩かのツリーはマンションのエントラスに飾るんです🧑🎄🎄
2㌔で体が重たくなって、3㌔で登らなくなる・・いやいや、クー君は今3.8㌔ありますが、崖を登ってるようです😫これは身体能力が凄いのかも😲と言うより私は肥満が心配です😆