無料弁当30個+焼きそば弁当30個、お菓子、マスクを21:30から出して23:30に残4個。開始時に10名ほどの行列ができるも、その後は静かな夜。大幅に余りそうであったが、新規の方や遅い時間に来る方もいて、最終的には無くなった。

毎晩来る足の悪い方は生活保護の受給が認められなかった。「非正規だが職があり、国家資格があって再就職に有利」というのが、審査に通らなかった理由だと言われたらしい。納得がいかない。昼に来店して「以前に高齢者にもらったアンパンのお礼に、彼女達の好きな焼きそばを作ってほしい」と、焼きそば用の麺を大量に寄付してくれた。リクエストに応えて、焼きそば弁当を30個作ったのだが、肝心の彼女達が来ない。
待ちあわせしたらしいが、しばらくしても現れなかった。夏バテしていなければいいのだが…。彼には「生活保護以外にも、一時的な貸付などの他の公助があるはずなので、あきらめないで」と伝える。職場の別部署の同僚が感染し、しばらく夜勤になるとのこと。職場にはエアコンが無いので、暑さが和らぐ夜の方がいいかもしれない。

自分自身が困窮しながらも、他者を思いやる気持ちのある、心優しい彼。一日も早く何らかの公助に結びついてほしい。

路上脱出一人目の方へは今夜もスタッフのSさんが配達。暑さのせいか昼は外に出ず、少し塞ぎ気味だったらしい。役所へ行く日が近づいているので入浴券を一枚提供。頑張ってほしい。
(8/31のTweetより 一部修正)