![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/53/d008e4d32b0162190fe14e629519037a_s.jpg)
池辺先生のあれこれです。
昼間の稽古のときの一コマ
池「プッチーニの『トスカ』の譜面のある箇所に****(音楽用語 前への意味かと思われる)という
指定があって、そこが好き。そうとしか書けなかったんだと思う。
(作曲家は)楽譜には少ししか書けない。
例えば、フォルテにも明るいフォルテ、暗いフォルテがある。
他にも遠く近く、前へ後ろへ、太い細い、甘い辛いなど、
本当はもっと書き込みたいんだが、字ばかりになってしまう。
だから歌い手は、役者がセリフの行間を読むように、譜面の行間を読むつもりで表現してほしい」
真面目なお話はここまでで↓
休憩時の一コマ
池「来年の8、9月にもいろいろイベントがあってね、まさに破竹の勢い」
T「おしち(7)の翌年が破竹(8、9)ですか」
池「そうなんだよ、ろくでもないんだけどね(6)」
T「先生がオペラを作曲されるときは、頭から順に作曲されるんですか?」
池「だいたいそうだけど、時間がなくて、オーディション用にどうしても曲がほしい場合は
先にその曲を書き上げることもありますよ。
そういう時は、先につくった曲どうしをどうつなげるか考えながら、残りを作曲します」
T「詩が先にある状態で作曲されるんですか?」
池「そう。詩がないと書けないんだよ、しがない(4)作曲家だから。」
T「あ、また数字ですね」
池「いちいちうるさい?(1)」
T「いやいや」
池「散々?(3)二の句がつげない?(2)」
T「そんなことないです」
池「いつ(5)でも出てくるから」
T「1から9まで…参りました(笑)」
頭の回転が早すぎて、
先生の会話のスピードについていけません。
そんな池辺先生作曲のステキなオペラ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/34f14886503997de9a59c030c0b7de6f.jpg)
オペラ「おしち」チケット好評発売中!
****************************************
家田紀子プロデュース
オペラ「おしち」
日時/5月7日(月)19:00開演
会場/北とぴあ・さくらホール
作:星野和彦 作詞:八坂裕子 演出:知久晴美 音楽監督・ピアノ:安藤由布樹
出演:家田紀子 所谷直生 三浦克次 女屋哲郎 ほか
料金/前売り S席5000円 A席4000円 B席3000円
◎お問い合わせ・お申込み
橋本新企画 080(4075)2884橋本、TEL&FAX03(3905)2959 E-mail suko624@yahoo.co.jp
北とぴあ一階チケット売り場 カンフェティでも発売中