ざっくりベランダガーデニング

2007年にガーデニングにはまって以来
強風・西日に耐える植物を育てることに日々奮闘中。

ルリタマアザミ全滅・・・

2013年07月22日 | ルリ玉アザミ(エキノプス)


↑咲いている、

と見せかけて

枯れています

種取れなかった~

悔しいので

しばらくこのまま

咲いてる風を

楽しもうと思います


にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村

ルリタマアザミが次々に・・・(TпT)

2013年07月15日 | ルリ玉アザミ(エキノプス)


せっかくキレイに咲いていたルリタマアザミが・・・



ひとつ枯れ、ふたつ枯れ・・・



↑こんなふうに花首のところから折れ曲がってしまって・・・
 立ち枯れ病かな?わかんないけど・・・

すごく残念

枯れてきたのは抜いてしまって

花の咲いている茎は残り1本・・・

どうかどうか

種は採れますように・・・




教訓・・・

ルリタマアザミは1鉢1本



にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村

ルリ玉アザミの蕾が・・・

2013年07月09日 | ルリ玉アザミ(エキノプス)


なんか

枯れてるっぽい・・・

千日紅に続いてこちらも

日光ダイスキなんじゃないの~~~!?

日光ダイスキと
暑さに強いのとは
別のお話なのかしら・・・?

こちらも比較的日光の当たらない場所に移動

苦土石灰をふりかけて
水をあげておきました。



にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへにほんブログ村