ざっくりベランダガーデニング

2007年にガーデニングにはまって以来
強風・西日に耐える植物を育てることに日々奮闘中。

ようこそ我が家へ♪バラちゃんたち

2015年07月04日 | バラ
やってきましたバラ苗ちゃんたち



↑左から
新雪(大苗)四季咲き ツルバラ
バフビューティー(新苗)繰り返し咲き ツルバラ
ピエール・ドゥ・ロンサール(新苗)返り咲き ツルバラ



↑ブルームーン(新苗) 四季咲き

全て初心者向けの強健な品種らしいです

新苗は花を咲かせない方が良いとのことなので
もうちょっと開いたら切って
家に飾ろうと思っています♪

新雪は
今上の枝の先の方に
小さな花芽がいくつか顔を出しています
咲くのが超楽しみ

なるべくお金をかけずにベランダをバラ園にしたいと思って
新苗を購入したんだけど
やっぱり花が無いのは寂しいと思って
セールで安くなってた新雪の大苗も一緒に購入しちゃいました

ちなみにパティオヒットノヴァ↓



順調に大きくなってる~っっ

自分でネットで調べたら
ミニバラってなってたけど、
ミニとは言えない大きさ・・・



花弁の一番外側の部分が緑がかってるのがステキ

今まではオルトラン(土にまく薬)くらいしか農薬的なものは使って無かったけど
今回はスプレータイプのお薬を購入しました。
やっぱり病気には必要かなと思って・・・。

今回購入したバラの家さんでは
バラの育て方の説明書も付いてて
バラは縦長の鉢が良いとか
初めて知りました

それにしても
四季咲き、繰り返し咲き、返り咲きの
違いがよく分からないわ・・・


バラの新苗1鉢1000円程度で4鉢購入すると送料無料ってステキ
しかも苗が超元気♪↓


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。