今日も雨が降りません・・・ 気温28℃ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
少し雨が降って欲しい気がします
テレビを観て初めてヒアリ(アリ)の名前 を 知りました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
神戸 ポートアイランドにある神戸港のコンテナヤードで
強い毒を持つ南米原産のアリ ヒアリ が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
新たに約100匹見つかり 神戸市や環境省によると
確認された約100匹を殺虫剤で駆除したところ
卵や産卵能力をもつ女王アリなどは見つからなかったという
神戸市は 付近住民に注意を促すチラシを配布するなど
警戒態勢を強めています
コンテナは5月20日に中国 広州市の南沙港から
神戸港に到着した貨物船に積まれており 25日までコンテナヤードで保管
その後 26日に兵庫県尼崎市で積み荷を取り出す際に
数百匹のアリが卵や幼虫とともに見つかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
鑑定の結果 今月9日にヒアリと判明
特定外来生物に指定されているヒアリは赤茶色で体長2・5~6ミリ
南米原産で 亜熱帯 暖温帯域に生息
すでに北米や中国 台湾などでは定着しており![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
港や空港などから貨物にまぎれて侵入したとみられています
ヒアリは 刺されると激しい痛みが生じ 体質によっては
アナフィラキシーショックで死に至るおそれもあるそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
神戸市は これまでにヒアリが見つかったポートアイランドの学校などで
調査を行ったほか チラシなどで住民への注意を呼びかけています
心配なので ピクニックとかは あまり下に座らない方がいいのかなと思います
今日の作品 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
Sachiさんのサイトを参考に Jtrimの枠作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/104e06478d12fb45aadf5ab43bc6c213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/fb489264507de7729fc7078256102e22.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1f/f31c4dbdd7c69b01dc887cceb75a67a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/fb489264507de7729fc7078256102e22.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/261f3090a0728350e3514544ddc1cab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/fb489264507de7729fc7078256102e22.png)
訪問 ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/d826acc4eef99e582abe2177f2955eb0.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/fb489264507de7729fc7078256102e22.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
少し雨が降って欲しい気がします
テレビを観て初めてヒアリ(アリ)の名前 を 知りました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
神戸 ポートアイランドにある神戸港のコンテナヤードで
強い毒を持つ南米原産のアリ ヒアリ が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
新たに約100匹見つかり 神戸市や環境省によると
確認された約100匹を殺虫剤で駆除したところ
卵や産卵能力をもつ女王アリなどは見つからなかったという
神戸市は 付近住民に注意を促すチラシを配布するなど
警戒態勢を強めています
コンテナは5月20日に中国 広州市の南沙港から
神戸港に到着した貨物船に積まれており 25日までコンテナヤードで保管
その後 26日に兵庫県尼崎市で積み荷を取り出す際に
数百匹のアリが卵や幼虫とともに見つかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
鑑定の結果 今月9日にヒアリと判明
特定外来生物に指定されているヒアリは赤茶色で体長2・5~6ミリ
南米原産で 亜熱帯 暖温帯域に生息
すでに北米や中国 台湾などでは定着しており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
港や空港などから貨物にまぎれて侵入したとみられています
ヒアリは 刺されると激しい痛みが生じ 体質によっては
アナフィラキシーショックで死に至るおそれもあるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
神戸市は これまでにヒアリが見つかったポートアイランドの学校などで
調査を行ったほか チラシなどで住民への注意を呼びかけています
心配なので ピクニックとかは あまり下に座らない方がいいのかなと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
Sachiさんのサイトを参考に Jtrimの枠作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/104e06478d12fb45aadf5ab43bc6c213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/fb489264507de7729fc7078256102e22.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1f/f31c4dbdd7c69b01dc887cceb75a67a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/fb489264507de7729fc7078256102e22.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/261f3090a0728350e3514544ddc1cab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/fb489264507de7729fc7078256102e22.png)
訪問 ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/d826acc4eef99e582abe2177f2955eb0.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/fb489264507de7729fc7078256102e22.png)