墨文字みんとのblog…森羅万象 

墨文字教室、書き文字、24節気72候、design、ねこ、お料理、音楽、着物のこと。。

続々 夏のほぼ真中の房総の… ○◯。

2019-08-11 21:49:43 | おでかけで

車中から撮りました


〈大福寺(崖観音〉
トリップアドバイザーより
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g321550-d1314539-Reviews-Daifukuji_Temple_Gake_Kannon-Tateyama_Chiba_Prefecture_Kanto.html


こんばんは

いつもご覧下さってありがとうございます

         


来客等で一日が

早かった今日でした…


房総 館山のミニ旅で車の中から撮った画像です

現実に見てほんの一瞬ですが、「崖の観音様」に驚きました

良く写ってないのでwebを探して…


トリップアドバイザーさんの画像をお借りしました

こちらは見応えの有るお寺らしいですね


しかし なにぶんにも夕方には帰らないと支障があるので

又機会を作って次回はここを訪ねようと思います


         



お墓の掃除に行ってきましたが

墓参の方は多かったです

去年おはぎ作ってからもう1年

明日あたりまた「おはぎの斉藤さん」 です


         


本日もおつきあい有難うございました

明日もよろしくお願いします

続 夏のほぼ真中の房総の… 「お昼ご飯」○◯。

2019-08-10 09:27:32 | おでかけで

サザエの貝殻は爪楊枝いれのオブジェ






ぼんやりと「大島」 伊戸海岸


おはようございます

いつも見て下さってありがとうございます


       


この夏のミニ旅行の続編です

補足します
お昼ごはんは鯵フライの定食です
2枚目の画像のものはセルフなので自分で貰いに行きました
(ご飯少なめです
おかわりok、もちろん煮魚も。。

「館山 漁港食堂 だいぼさん」
http://bosotown.com/archives/31435 ご参照下さい


       



立秋過ぎたからでしょうか 

ぎんぎんに暑かった夕方の犬の散歩も少し楽に感じます…

まだまだ毎日猛暑が続きますが

どうぞ良い週末を






夏のほぼ真中の房総の…

2019-08-09 11:34:16 | おでかけで

1.


2.


3.缶コーヒー飲み干しました


4.雲の向こうは「富士山」


5.


umekouさん「いいね」、
akagera63363556さん「いいね」、
yu21425noさん「応援」「いいね」ありがとうございました



こんにちは

いつもご覧くださってありがとうございます


今日も真夏のギラギラ太陽が燃えています!


          


「立秋」の前の日に時間を作って

房総「館山」へ

例に依って用意したけど海には入らず です


都合で日帰りですが結構充実…というか


城山公園山頂にある三層四階天守閣形式の館山城(八犬伝博物館)へは

真夏はちょっとheavyかも知れません

城内の里見八犬伝の展示を観覧したのち 廻り縁 からの眺めは

風がきもちよくて 5番目の画像


4番目の画像の左側、水平線の上部の

     もくもく雲の向こうは黒っぽいシルエットの「富士山」

     館山城に滞在中 雲が多くて完全な姿を拝む事は出来なかったです


お城を後にして下ってくると

翌日の8/8に開催される

「館山湾花火大会」の事を話してらした

お店のおかあさん、どうだったでしょうか?


         


おつきあいありがとうございました

今日も猛暑にお気をつけて下さい





weekend 「夏祭り hanabi」

2019-08-05 14:06:31 | おでかけで







<umekouさん「いいね」ありがとうございました
tokatinokasseikawokangaerukaiさん「いいね」ありがとうございました
akagera63363556さん「いいね」「応援」「いいね」「いいね」ありがとうございました
yoklsiokaさん 「フォロー」ありがとうとうございました




こんにちは

毎日暑い日が続いていますね

いつも見て下さってありがとうございます


          


土曜日は「習志野駐屯地 第1空挺団の夏祭り」

「花火大会」を観賞させてもらってきました

毎年 恒例…

20分位の間 美しいhanabiを楽しみました


花火の画像はわたしには難しくupするのは あれ なので

<font size="1">https://www.mod.go.jp/gsdf/1abnb/posts/activity2.htmlよりお借りしました


どれくらいのお客さんが集まってたでしょうか…

お祭りは毎年 土日の開催なのが今年は土曜日だけだったので

特に多かったんでしょうかね


      後方から 来年 見られるかな…とか

      後何回 来れるかな…なんて声が聞えてきて

      花火観賞も 櫻のお花見みたいに 

      なんとも 切なくなる風物詩のひとつでしょうか…



           


本日もおつきあいに感謝いたします

良い後半を

夏真っ盛り みずみずしい野菜を♪

2019-08-01 15:07:19 | おさんぽで


umekouさん「いいね」ありがとうございました




こんにちは

いつも見て下さってありがとうございます

8月のついたちは

夏 真っ盛り ですね


       
       


画像は 頂戴した家庭菜園の収穫物です

胡瓜はぬか漬けに

ピーマンはハンバーグの付け合わせに

早速 夕餉に使わせてもらって

助かりました


Nさんありがとうございました

       

        


昨年は「平成最後の夏」とかFMで良く流れていまして

ちょっと焦る様な 「夏」でしたけど


今年の「夏」は

<制約がある中でも出来る限り

楽しい記憶が残るといいな…って思ってます

(また何のこっちゃ?ですよね、すいません。)
       
    
      
        


今日もおつきあいに感謝致します

良い夕べを