今日は母の所に 何年かぶりで親戚の人達が遊びに来ました
母の義姉妹70代~90代 5人です 👵👵👵👵👵
コロナ時代になって バラバラに会うことはあっても
みんなで会うのは数年ぶりなので 楽しめたようです😊
90歳の伯母は難聴なので 元気な私が伯母の人間拡声器役!📢
マスクをしての会話だから 高齢者は特に不便だよねぇ💧
私は何時間も大声を出して説明したりで 声が枯れそうになったわ😅
でも 伯母達の楽しそうに会話する様子を見ていると
今回みんなで会うという計画が実行されて良かったな~って思ったわ
来年もまた みんなで会おうね😄元気でいようね👋と 母達は約束をしていました
また来年も 私は拡声器役を買って出ますよー (^-^)/📢
それと昨夜・・・
お取り寄せで注文していた秋刀魚が届きました \(^_^)/
秋はやっぱり サンマよねー😋
大きい方を頼んでいたのですが それでもやっぱりちょっと細いです
羨ましいこと。。。(-。-) ボソッ 🤣🤣
でも とーっても新鮮で美味しいです😋
今年も不漁でしたが 秋刀魚も高級魚になていくのでしょうかねぇ😣
我家ではサンマの頭と内臓を取って焼くのですが
これって北海道だけ? いや・・我家だけ?💦
🤔 確か・・ 私の周りの家庭でも そうしていたはず!💧
でも 本州ではそのまま焼いて食べるのが普通だよね?
隣の千葉県出身の奥さんは 内臓も食べるのが普通だって言っていたわ😅
内臓にも栄養があるから 本当は食べた方がいいのかもしれないけど・・・!
同じ塩焼きでも 違うものなのね