明日はスマイル (*^-^*)

今年もよろしくです(^^)

 

新年 おめでとうございます

サボりブログですが 去年よりは頑張ろうと思っているので(本当か?w)

今年もよろしくお願い致します

 

 

新年早々 テンプレートとアイコンを変えました

本当は季節感を出したかったけど・・・

そうしたら春夏秋冬で変えなければならなくなるので やめました

 

写真は 口取り というお正月に食べる和菓子です

全国区かと思っていたけど 北海道や東北の一部だけらしいですね

煉り切りで中に餡が入っていたり とにかく甘いです

我家は甘党が揃っているので買いますが 買わない家庭の方が多いみたいですが

鯛や海老・・ 去年と今年の干支・・などが揃っていて

縁起物でもあるし 見た目も綺麗なので 私は食べます

 

 

元旦の今日・・ 旅行中だった次男と彼女が これから家に来ます

なので いつもは大晦日恒例の料理達は今年は元旦に食べます

と言っても お節とお寿司ですけどね (^_^;)

 

次男は今年・・ 寅年の年男です

・・・それだけですけどね (._・)ノ コケ (笑)

本州に住む彼女との遠距離も もう数年(4~5年?)経つはず!

どうするんでしょうかねぇ~

2人とも30代の大人なので自分達で決めるでしょうけどね

明日の飛行機で彼女は帰りますが 天気が荒れず

無事に飛んでくれるといいですけどねぇ

次はきっと GWに会うのでしょう~  ┐(´ー`;)┌フッ

 

 

年賀状の数も年々減りますね

親戚も高齢化で減っていくし・・ 若い世代は年賀状は出さないし

時代は変わっていきますね

いろいろな事で そんな時代に ちょっと乗り遅れている私です

ちょっとじゃ済まないかっ! (爆)

 

    

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

なつ
よしむねさんへ
あけましておめでとう(^^)
今年もよろしくね
新年なのでブログの雰囲気も変えてみました

あれから数年・・・ 早過ぎます
自分でも信じられないけど 足腰の痛みで現実を受け入れる事にしました

口取りが北国の物だと 私も数年前に知ったんですよ
食べられない人の方が私の周りでも多いですよ
義母さんは口取りが好きなんですね(^m^ )クスッ
それで糖尿病とは・・・可哀想ですね
私も気を付けなくちゃ!
なつ
ゆえしゅえさんへ
新年おめでとうございます
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします(^^)

煉り切りは私も大好きです♪
でもこれは甘過ぎるのが・・ちょっと・・
でもその甘さでお正月が来たんだな~って実感もします
習慣って恐ろしいですね(笑)

次男の件も母親として思う所もいっぱいありますが
恋愛に口を挿む年齢でもないしアドバイス程度しかできません
うるさがられなすけどね
母と娘ならそういう話も出来ると思いますよ~
心配な気持ちもわかります
私も相手の親御さんも心配しているんじゃないかと思うんですよね
もう~見守るしかねいです
よしむね
よしむねです。

あけおめことよろです。

なんかブログの雰囲気変わったなーとコメント見て驚いたのが!もー還暦から数年経ったんですか?早いなぁ…(><)

そして口どり…甘くて私、食べることができませんけど北国限定だなんて知らなかった…私的には無くていーんだけど、嫁の母親が好きらしーです。だから糖尿になるんだよ!なんて口が裂けても言えません。
ゆえしゅえ
謹賀新年
本年もどうぞよろしくお願いいたします(*_ _)

口取り
初めて知りましたー練り切りなんですね
練り切り大好き🤤

次男くんは遠距離恋愛
母親としたら
いろんな感情が渦巻くでしょうが
冷静になつさんは見守っておられる
私も見習いたいですー

同棲1年以上が過ぎた次女たち
結婚に繋がるのかどうか
ハラハラしながら見ているもので…

年賀状はうちも一緒です
年々少なくなる…
でもこちらが出すのも減っていくので
それはそれで…
などと思ってしまっている私です💦
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ご挨拶👩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事