ネットで見かけ↓
フライパンとHMで簡単「リンゴのタルトタタン」
<材料がたまたま冷蔵庫にあった>ので・・・
美味しそうなので作ってみました!!
「失敗しました」
ひっくり返し系・・・どうも苦手なのかしら?
なんかコツがあるのかしら?
2年待ちで手にした「魔法のフライパン」も焦げちゃったので、
必死で洗うというお粗末。
<そのうち、リベンジ>したいと思います。
忘れるといけないので・・・共有しました。
PS:リンゴ&バター好きなので、
どうしても作りたくて
20センチのテフロン加工で軽いフライパンを買い、リベンジ!
うん・・・なんとか焦げ付かないで出来ました。
やはり道具と手際かな?
「もう少し色が薄く出来上がると良いのに・・・」
とか言ってて、写真忘れました。
味は好評でした・・・!(でも、カロリーは高いかな?(笑)
4分の1切り取った写真ならありました!
引っ繰り返し系・・私も苦手です。
最近などは「どうせ食べる時にカットするから・・」と
4つに分けてから引っ繰り返したり・・・(;^_^A
こういうものは「マズイ🍎じゃダメ!」
この一言ですね。
昨年作られた⁉️
で、なかなか上手くいかない‼️
良かった!ワタシだけじゃない(笑
スペイン風オムレツも
ひっくり返す段階で失敗したのに
ついつい、、
りんごとこがしバター風味で
上手くいけば、美味しいにね。
今朝、私も作りたくなり実行しました。
・・・が、元々がフライパンで作るお菓子では無いせいか?
真っ黒とは言わないけど かなり焼き色の濃い出来栄えとなりました。
そもそも私~売ってるタルトタタン~食べた事が有ったカシラ?(・・?
端っこが焦げ目も少しあったかな?
友人でケーキ作りが得意な人が
「材料は、キチンと量るのよ」
いい加減じゃ駄目だそう!((笑)
やり始めるとおもしろいから
お正月準備の合間に練習してます。