![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/21/a57a96b02e5f508fde07b1ee407397b6.jpg)
毎日毎日、この夏の最高気温を更新してます群馬県です。☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/2eae28762323033ef5adb15c068eddde.jpg?1690436689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/c67e4213d8f3a83267308aac3978c7b6.jpg?1690436863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/8b3b3d46ea411c548df762246ad86490.jpg?1690436950)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/b4eaf8bbe7ffce6c7b5c203aa70a476a.jpg?1690437033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/80/95a4e046a6f7ae864f49106ed01cb73a.jpg?1690437087)
(●︎^-^●︎)💦
今日は午前中に高校野球の決勝戦をラジオ📻で聴きつつ、月に一度の美容の日で美容室へきています。
梅雨も明けたんで、肩まで短く髪をカットしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/2eae28762323033ef5adb15c068eddde.jpg?1690436689)
さて、今日の押し花アートは
先日ご紹介したガーベラの花びらで見立ての菊を作る作品の第二弾です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/c67e4213d8f3a83267308aac3978c7b6.jpg?1690436863)
こちらはガーベラの花びらを細く一枚ずつカットして、主役に細長い大輪系の菊を組み立てて咲かせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/8b3b3d46ea411c548df762246ad86490.jpg?1690436950)
大輪系のまわりを飾る、色の濃い力強い菊達は、正面向きや斜め上向き、横向きなどの様々な組み立て技法で咲かせてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/b4eaf8bbe7ffce6c7b5c203aa70a476a.jpg?1690437033)
実はりんごのお花も入っているのですよ。
(●︎^-^●︎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/80/95a4e046a6f7ae864f49106ed01cb73a.jpg?1690437087)
白い額は洋風な可愛らし優しさ、
焦茶の額は和風な力強い華やかさを表現しました。
この菊の作品は一対で
11月の親先生の展示会に出展予定です。
୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨✨
4点出展要請ですので、あと2点用意頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます