小学生のクラスの教科書でよく出てくるのが、"Yes, it is.""No, it's not."という言い方ですが、これが子供達はとても言いにくいみたいです
特に、"it is"と言うのにみんな苦戦しますね
教科書で出ている例は、"Is this a cat?"と聞かれて、"Yes, it is." または"No, it's not. It's a dog."と言う会話です。シンプルな質問なので、ぜひお家で身の回りにある物を使って、お子さんに"Is this〜?"と質問してみてくださいね


教科書で出ている例は、"Is this a cat?"と聞かれて、"Yes, it is." または"No, it's not. It's a dog."と言う会話です。シンプルな質問なので、ぜひお家で身の回りにある物を使って、お子さんに"Is this〜?"と質問してみてくださいね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます