ダイビングショップ店長ブログ.サンマリンショップ.tel.079-293-1506.NDS正規販売店

アクアラング スリングショットフィン

アクアラング スリングショットフィン

今年話題のニューモデル、スリングショットフィンが入荷してきました。



コンセプトが全く新しい試みで、ブレードの弾性を3段階で切替可能
なのです。海洋状況、潮流の具合に応じてスピード、
推進力をギアシフトチェンジできます。



この斬新な発想や、持ってるのがうれしくなるような遊び心を
持ったデザインはイタリアメーカーならでは。
残念ながら頭の固い日本メーカーには作れないでしょう。


印象としては、マレス・VOLO
http://www.mares.co.jp/product/fin/410008.html
と同じように、適当にダーティなキックをしてもフィンが
有効に働いてくれるお任せ系のフィンだと思います。

が、マレス・VOLOは脚力の強い男性ダイバーには少々物足りない感が
否めなかったのですが、スリングショットフィンは、そんな上級ダイバー
の要求にも充分応えてくれそうです。

話は変わりますが、楽チンお任せ系のフィンでイメージされるのに
2枚割れフィンというのがあります。(現在数社から販売中)

こんな感じの。


フィンが2枚に割れているので、キックした時にかかる足の負担が
極端に少ない、ということで一時、とってももてはやされましたが、
今では使っている人はほどんど見かけ
なくなりました。特に当初好んで使っていたインストラクター達が今やみんな
使ってないですよね。
私は当時から苦手でしたが。

なぜなら、このフィンは専用のキックの仕方があり、それをやらないと
このフィンの性能を全く生かせないという特殊なフィンだからです。
実際に海でこのフィンを使っている一般ダイバーを見ると、そのキックが
出来ていない事が多いです。
いつも流れが無くて、穏やかで、浅くて、余裕ある海なら何でもいいんで
すけどね。特に中高年に使用されている方が多いようですが、
注意が必要だと感じます。

詳しい事はこの辺で控えますが、この2枚割れフィンを単に
「脚力が無い人におすすめ!」とノウハウもないまま販売している
お店はものすごいリスクを一緒に販売していると思って欲しい。

違う!違う!こんな話をしたくて書いてるんじゃない。
またメーカーに怒られるよ(;´д`)

話は戻り、このスリングショットフィン。

今回のこのフィンは嫁ぎ先が決まっており、6月にはいなくなりますので
ご興味ある方はお早めにご覧になって下さい。
また試用レポートが入りましたらお知らせしたいと思います。

ただ1点ご注意。
このフィンはこれからダイビングを始めようとされる方や
初めてフィンを買う、という方々にはおすすめ致しません。
フィンの硬度は勿論、基本となるフィンキックが
作りにくいフィンだからです。

なので、2本目、3本目の買い足しユーザーの方に
おすすめしたいと思います。

詳しくは、下記のメーカーサイトをどうぞご覧下さい。
スリングショットフィン専用の紹介フラッシュやyoutube動画が
あったりして力入ってます。
http://www.aqualung.com/jp/content/view/280


●アクアラング・スリングショットフィン
¥29,400(税込み定価)
→特価販売価格については直接お問い合わせ下さい。

・・・・・・・・・・
ダイビングスクール・兵庫県姫路市
サンマリンショップのホームページ

http://www2.plala.or.jp/sunmarine/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「器材」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事