サンマリン楢崎です。
NDS(日本ダイビングスポーツ社)ファンの中にも、
NDSはレギュレータ、というイメージがあるかと思いますが、
実は、ゲージにもこだわっています。
NDSゲージ/EPOCA6 定価¥60,900
分解はねじを外します。
ホースと本体の接続部です。
一般的なゲージは、ホースと本体を接続する部品(Oリングのついたもの)が別に
1個あるのですが、NDSはありません。
実はホース自体に部品が一体物として、組み込まれて設計されています。
このように、通常2~3個必要な部品を、自社に技術で部品を一つにしてしまう、
というのは、NDSではよくあることであり、部品をできるだけ少なくして、故障する可能性
を少しでも減らし、耐久性能を上げたい、というメーカーとしての一貫した姿勢です。
ただし、そうすることによって他社製部品との、共通性はなくなるので、
例えば、NDSゲージに一般的な高圧ホースを接続する、というのはできません。
私は、ダイビング器材の部品交換は「純正部品」を使うべき、という考えなので、
特に困ることはないのですが、NDSは全世界でブランド展開することは
無理でしょうね(^_^;)
ただ、実際にレンタル使用でゲージを比較すると、他社製はこの接続部からエアー漏れすることが
多いのですが、NDSゲージは20年前のでも特に問題ないようなので安心感は違います。
NDSゲージ/EPOCA5 定価¥57,750
一番上の写真と同じようにみえますが、コンパス(スント製)がシンプルタイプになっています。
スントコンパスの中では、かなり旧型なのですが、壊れにくいので、こちらをあえて選ぶ
ベテランさんも多いです。
そして意外や意外、隠れた人気なのがシングルゲージ定価¥30,450.
(画像はありませんが、EPOCAの残圧計だけのタイプです。)
作業ダイバーさんや上級ダイバーさんはこれを愛用されている方が多いです。
NDSゲージは全般的に頑丈に作られているので、重いですが、コアなファンが多い
隠れた人気ゲージなのです。
詳細はお問い合わせください。
********
ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました(^^)
ダイビングや器材に関するお問い合わせを、心よりお待ちいたしております。
インターネットから→お問合せフォーム
店長直通メール→sun-m@maroon.plala.or.jp
お電話→079-293-1506 楢崎(ナラザキ)まで
●サンマリンショップ姫路のwebサイトはこちら
●サンマリンショップ姫路の女性スタッフ・YUKIブログはこちら
最新の画像もっと見る
最近の「NDSダイビング器材」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事