ダイビングショップ店長ブログ.サンマリンショップ.tel.079-293-1506.NDS正規販売店

減圧症増加とダイブコンピュータ・その1

先日ご案内したTUSA新製品のダイブコンピュータ「IQ-850」。

減圧理論について少し理解しにくかったり、興味が無かった方も
おられるかと思いますが、今回、動画がアップされていますので
宜しければご覧下さい。
http://www.tusa.net/genatsu/index.html


ちなみに特に減圧理論として新しい情報があると言うわけではなく、
昔から語られている話ではありますが、それを噛み砕いて分かりやすく
文章にしたり、動画にしたりしている点で非常に評価できます。

しかし、果たして一般ダイバーの心の中に入っていくのだろうか?
不安心だけ煽って、具体的な解決策が示されているだろうか?
設計者、メーカーの自己満足になっていないか?
少し疑問に思ったので、減圧症に関して、思いつくままに書きたいと思います。

サンマリンゲストの方なら良くご存知かと思いますが、
私達にはお客様の全員の安全を守る責任がありますから、
海へお客様をご案内するときは、よほどのことがない限り、
20m以上の深いところには行きませんし、浮上速度や安全停止に
うるさいですし、平均水深が深めになるボートダイブもあまり積極的に
はやりません。
また、潜水時間はベテランさんには少々物足りないくらい短めですし、
3ダイブも滅多にやりません。

当然、過去当店ゲスト(スタッフ含む)で減圧症になった方はいませんが、
動画でもあったように、近年減圧症患者が急激に増えていて、それが
安全に潜るべく開発されたダイブコンピュータの普及と密接に関連している、
というのはなんとも皮肉な話です。

私達はダイブコンピュータの数値を守っていれば、安心とは全く思っていませんし、
個人的にも、無限圧時間を越えてダイビングしたことは一度もありません。

しかし、プロ・アマ問わず、一部のダイバーの間では「コンピュータが示す
限界内なら大丈夫」「仮に限界時間を超えて減圧表示が出たとしても、
指示通り減圧停止すれば大丈夫」との誤った認識が蔓延して、
限界ギリギリダイブを繰り返しているケースが増えているようです。

そういったダイバーは減圧症になって、なんら不思議ではないと私は思いますが、
最近気になっているのは、何も考えずガイドやグループと一緒にダイビングを
していて、自分だけが減圧症になってしまった、という初心者ダイバーが増えて
いることです。

勿論ダイバー自身で自己管理するのが一番大事なのですが、過去私自身も
そうであったように、なかなか経験の浅い頃から安全意識を高めるのは
難しいものです。
受け入れるプロ側が、もっと減圧症に対する意識を高めなければならない
のではないか。

私は、減圧症が増えた根本の原因は、二つあると思っていて、
まずは、1日3ダイブが当たり前になっている今のシステム。
私も同業なので、否定はしませんが、営業数字を作るために始まった、日本式
1日3ダイブのシステムは、ここらで改めるべきではいかと考えています。
同様にダイバーの本数至上主義(本数を重ねることに最大の価値がある)にも大きな問題
があります。(当然責任は業界側です)
本数の概念を薄め、1日1~2ダイブでじっくり楽しみ、しっかり利益が出るシステムを
業界あげて提案していくべきではないかと思います。
(既にいくつかのショップさんにそのような動きがあります。)

事の大小に関わらず、ひとつのトラブルがダイビングから気持ちを遠ざけて
しまいます。
だからこそ、私達プロ側は細心の注意を払ってサービスを提供しなければ
なりません。

「減圧症に限らず、潜水病なって初めて、ことの重大さに気がつき、
泣きつかれても遅い」
潜水医学の専門医の言葉は重く、いつも私の心の中のすぐ取り出せる
引き出しにしまっています。


もうひとつの問題点、解決策を含めた続きは次回へ。

・・・・・・
【スキューバダイビング・スノーケリングの事なら】
兵庫県姫路市のダイビングスクール
サンマリンショップのホームページ

http://www2.plala.or.jp/sunmarine/


お問い合わせはお気軽にメールまたはお電話でどうぞ。
直通メール

sun-m@maroon.plala.or.jp

電話
079-293-1506
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント一覧

サンマリン・しん
http://pub.ne.jp/sunmarine/
M値、ハーフタイム、確かに分かりやすく説明してますよね。

あっ、そういえば来週、DM更新試験(物理・減圧理論)ですけど準備はOK?
茶藤
M値とハーフタイムのことが動画を見て
ようやくわかりました。

もはやブランクDM茶藤です(*^_^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「安全スキルについて」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事