NDS器材のメンテナンス(オーバーホール)に自信アリ
2016-02-10 16:23:05
そこで毎年恒例!オーバーホールキャンペーンを開催致します。
2月15(月)~3月15日(火)にご持参(宅配郵送も可)いただいた方は
下記特典がございます。
(1)ゲージのエア漏れ点検無料(¥3,500相当)
(2)曇り止め液などメンテナンスグッズ無料(¥1,000相当)
※内容はこちらにお任せください。
ダイビングギアは異常や変調を未然に防ぐ為にも年1回の点検
オーバーホール(分解洗浄・消耗部品交換作業)が必要です。
こんな時にはすぐにオーバーホールです。
(対象器材:レギュレータ・BCジャケット)
▲1年以上オーバーホールしていない。
▲自分の器材が正常に作動するか心配だ。
▲塩分がういて緑っぽくなっている部分がある。
▲ダストキャップを閉め忘れて水洗いしてしまった。
▲シーズン安心して使いたい。
▲ホースにひび割れや傷がみられる。
納期は約3週間です。
外観チェック⇒分解⇒超音波・薬品洗浄⇒パーツ交換・グリスアップ・組立
⇒中圧調整⇒エア漏れ確認⇒乾燥後最終チェック
基本費用は、NDSの場合、
レギュレータ工賃¥8,000
オクトパス¥4,000
BC一式¥5,000
+交換部品+消費税+運賃等となります。
※他社製器材はお問合せ下さい。
※ドライスーツのバルブオーバーホールもおすすめします。
実はここだけの話、オーバーホールの作業技術や内容は、お店によって大きく質の差が
出ます。
最近はオーバーホール専門業者も増えましたが、やはり製造メーカーでの作業が
圧倒的に安心です。
また当店では単にNDS社に依頼しているだけではなく、
ゲストおひとりおひとりのニーズにあったメンテナンスができるように細かい指示をしております
のでお任せいただいても大丈夫ですが、
たとえば・・・
少しだけ呼吸抵抗を軽くしたいんだけど、とか
安心して楽しみたいので部品交換を多めに、とか
逆に予算がないので極力費用は最低限で、とか
色んなご相談も大歓迎です。
オーバーホールは信頼出来るお店にご相談されることを強くお勧めいたします。
※日・祝日はお休みになります。
※ご来店前はご予約ください。
********
ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました(^^)
ダイビングや器材に関するお問い合わせを、心よりお待ちいたしております。
インターネットから→お問合せフォーム
店長直通メール→sun-m@maroon.plala.or.jp
お電話→079-293-1506 楢崎(ナラザキ)まで
ご来店の際は、必ず事前にご予約下さい。
●サンマリンショップ姫路のwebサイトはこちら
最新の画像もっと見る
最近の「器材」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事