天気がいい日は外に出よう!

なんでもあり!ということで。

千葉県佐倉市

2025年02月11日 | マンホール

今朝なんとなくインスタグラムを見ていたら佐倉市のマンホールがアップされていました。

早速佐倉市のホームページで確認し、見に行って来ました。

地元の高校生の作品です。

  佐倉駅南口、東側階段元。2枚収集。

 

  佐倉市民体育館 正面玄関入口右横

  京成佐倉駅南口交差点から東へ坂道舗道を180メートル歩く。と市のHP に書いてありました。

  佐倉市営京成臼井駅南口駐輪場

佐倉西高校のマンホール、モノクロととるか、カラーととるか。

私にはカラーに見えます。白と黒が最高に生きていると思いませんか?これぞ佐倉!!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 印旛沼から坂田ヶ池総合公園へ | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
首が痛い😭 (tibineko)
2025-02-11 21:33:23
佐倉西高校のマンホール
この中では一番洒落てて素敵ですね。
こういうデザイン
結構いろんなところで見かけますが
いずれも「素敵だな」という印象でした。

それにしても
シールマンホール対等のお陰で
・・・・種類が増えましたね
返信する
tibinekoさん、おはようございます (sunrise)
2025-02-12 08:10:35
シンプル イズ ベスト!
単純なものが一番好きなんです。

今時の高校生、すごいですねー
こんなすごいデザインを作り出すのですから。

この類いがシールマンホールなんですね。
確かに増えてきていますよね。
以前は欲しくて東京まで出歩いていましたけど、最近は興味を持てるデザインが少なくなりました。

やはり市町村章の入った基本形が一番かも知れないです。
返信する

コメントを投稿

マンホール」カテゴリの最新記事