楽ラク暮らし♪

職業「おかあさん」
決してラクではないけれど、ちいさな楽しいことを見つけて暮らそう!

愛情確認 “ムヒとトイレ”

2016-03-01 | こころの縁側
子どもの望みって、実は小さい粒がたくさんって感じ

「抱っこして」「みてみて~」「なんで?」などなど…その1つ1つを全部聞くとなると「ちょっと待ってて」「あとでね」って返事をしたくなっちゃうけど、この小さな願いごとを叶えてあげると、意外と他のことは全部自分でやってくれてるような気がする…

タイトルにもある通り、「ムヒとトイレ」はまさに私の中で「あとで塗ってあげるね」「トイレ1人でいけるでしょ」って言ってしまうことの上位だけど、たまーにすぐにやってあげると、それはそれは嬉しそうな顔をして「おかあさんだいすきだよ」って言ってくれる子どもは、こんな小さなお願いで私の愛を確かめているんだろうなぁ。

この事を忘れず、忙しい時こそ、ほんの何秒間かの小さなお願いを叶えてあげられる人になりたい

比べるのは…

2016-02-01 | こころの縁側
🍓4歳娘
1ヶ月間、幼稚園バスを降りてから毎日毎日30分の練習に励み、縄跳び10回跳べるようになりました‼︎

「どうしても跳べるようになりたい!」というただならなぬ決意を感じ、毎日余計な口出しはせず、回数を数え、スゴイ!と合いの手をうち、つきあった私も頑張った(笑)

出来た瞬間のなんとも言えない最高の表情を見れて嬉しかったなぁ♪

【他の子と比べず、自分の子の1ヶ月前と比べる】子育てで忘れちゃいけない大切なことですね~

2016-01-28 | こころの縁側
みぞばぁばの言葉

親という漢字は、「木の上に立って見る」と書くように、子どもの前に立ってあれこれ手や口を出すのではなく、木の上から見て本当に危ない時だけ助けにいくのよ。これが親。「見守る」の意味♪

この言葉の意味がだんだんわかるようになってきた…


2歳で包丁

2016-01-25 | こころの縁側
きぃばぁばの教え

息子が2歳の時、お手伝いブーム到来。料理をしてると「ぼくもやる!」と…レタスをちぎるくらいなら…と思ったが息子は包丁で切るお手伝いがしたい!と主張。さすがにそれはまだ無理だろうと思っていたが、きぃばぁばは、「できる?難しいよ?頑張ってみる?」と言って、包丁の持ち方を伝え、使い方を間違えると危ないことを伝えて、豆腐を切らせてくれた。息子大満足!

きいばぁばの一言
「やりたいときにやらせてあげると、ルールもしっかり守れるものだよ。」

その言葉を時々思い出して色々お手伝いしてもらっていたら、8歳の息子は気づけば、ご飯を炊く、味噌汁を作る、ほうれん草のごま和え完璧!料理男子へと育っているなぁ♪