楽ラク暮らし♪

職業「おかあさん」
決してラクではないけれど、ちいさな楽しいことを見つけて暮らそう!

癒されます

2017-06-25 | にっき
昨日、ローズウィンドウという、紙のステンドグラス製作体験会に参加してきました🎆

持ち帰って子どもたちに見せた第一声は

『うわぁ〜 きれい〜』でした。

本能的にキレイだと認識できる円と幾何学模様は、心も落ち着かせてくれるそうです


我が家にまた、お気に入りの飾りが増えました

⚾️全力でやり過ぎて…

2017-06-21 | こども
少年野球チームに入った息子、握力アップの為にお風呂で霧吹きシュッシュ!いつもは30回のところ100回やって…

晩ごはんの時…
『ごはんおかわりしたいけど、霧吹きやり過ぎて手が動かないからお箸持てないから今日はもうごちそうさまにする』って…

ご飯をしっかり食べて体づくりが先ですな

あたらしいの〜♪

2017-06-17 | こども
🍓5歳娘
お気に入りの靴下をずーーーーっと履き続け、なかなか処分できない娘。物を大切にする気持ちはいいのですが、さすがに雑巾みたいにゴワゴワの靴下は…と思って、家族みんなでしまむらに行って、靴下と下着を新調

みんなで新しい靴下のタグを外してタンスに入れて、古い靴下には『ありがとう‼︎』といって処分。
嫌がるかと思ったけど、なんだかお祭りみたいで楽しくなったようで…
ようやく新しいお気に入りができました


新しい靴下が並ぶタンスの引き出しを眺めて
『あー、明日からどれを履こうかまよっちゃうぅぅ』と言っています