偽史倭人伝 ~ Carnea Historia

march madness の次が April Foolなんて小粋ぢゃないか。

カブス福留、打撃絶好調の秘密

2008年04月10日 23時50分15秒 | ◎海外スポーツ&ニュース見出しdeポン
 今日、というか昨日、延長15回の激戦を制したシカゴ・カブス。
 実はカブスのルー・ピネラ監督はこのゲームにのぞむにあたって、対戦相手であるパイレーツの先発投手が左腕のザック・デュークということで当初は福留を2番にとオーダーを変更する予定だったが、今まで通り5番のままで行くことにした。
 それがシカゴ・トリビューン・スポーツのこの記事。

Lou Piniella will leave Kosuke Fukudome at No. 5 slot

 7試合終わって打率.458、出塁率.581、長打率.708で、前回左投手との初対決でもいきなり2塁打との好調が5番据え置きの理由のようだが、この記事にの中で福留が打撃好調の理由について通訳を通して言った、とある。

 それはスプリングトレーニング(春季キャンプ)で取り組んでいた“何か”であり、シーズンが終わるまで秘密…だそうだ。

 それが何なのかなんとなく知りたい気もするが、何を知りたかったのかすら忘れてしまわぬようにシーズンを通して活躍して欲しいものである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松坂が勝ったら結婚?エリカ... | トップ | ドジャース黒田は野球語でハ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

◎海外スポーツ&ニュース見出しdeポン」カテゴリの最新記事