今週も、バク天にやってきました住谷正樹!
◆巣鴨で歩道橋を渡るおばぁちゃんを助けにいく前にひとこと
戦後のドタバタ! フゥー!
◆セルフサービスのガソリンスタンドでの人助けにのぞみ
ちなみにボクのガソリンは、
フレディマーキュリーのプロマイド!フゥー!
そしてついにスタジオに登場!
太田、梶原(塩コショー・ベルナルド)と共にハードゲイダンスでフィーバー!
・今週のデータ
淡路におばあちゃんがいるらしい
【関連記事】
2005-09-26 21:00●レイザーラモンHGは杉田かおるにプロレス道を学べ
2005-09-26 18:40●レイザーラモンHGはデーモン小暮閣下に大卒キャラ芸人道を学べ
2005-09-26 18:35●レイザーラモンHG vs アジャ・コング~どうするハードゲイ?
2005-09-19 16:36●レイザーラモンの生みの親はペガサスけんじ だった?
2005-09-10 22:14●レイザーラモン vs 日本代表
2005-09-01 14:15●「いいとも」にあった?お笑いベルリンの壁
2005-07-12 16:34●ハードゲイズ・ナイト!「本番」はこれからなのだ!
2005-06-25 19:08●レイザーラモン住谷正樹はいずこへ
2005-03-22 19:42●ゲイ OR NOT?論争にひとまず決着?
2005-03-22 01:20●「ハードゲイ」という名のデマ~レイザーラモンの向こうに見える情報流通の未来
2005-03-20 03:06●フジの広報部長はレイザーラモンの味方?
2005-03-19 15:56●ビッグポルノとビックリハウス
0000-00-09 00:02☆レイザーラモン住谷が世界を救う?
◆巣鴨で歩道橋を渡るおばぁちゃんを助けにいく前にひとこと
戦後のドタバタ! フゥー!
◆セルフサービスのガソリンスタンドでの人助けにのぞみ
ちなみにボクのガソリンは、
フレディマーキュリーのプロマイド!フゥー!
そしてついにスタジオに登場!
太田、梶原(塩コショー・ベルナルド)と共にハードゲイダンスでフィーバー!
・今週のデータ
淡路におばあちゃんがいるらしい
【関連記事】
2005-09-26 21:00●レイザーラモンHGは杉田かおるにプロレス道を学べ
2005-09-26 18:40●レイザーラモンHGはデーモン小暮閣下に大卒キャラ芸人道を学べ
2005-09-26 18:35●レイザーラモンHG vs アジャ・コング~どうするハードゲイ?
2005-09-19 16:36●レイザーラモンの生みの親はペガサスけんじ だった?
2005-09-10 22:14●レイザーラモン vs 日本代表
2005-09-01 14:15●「いいとも」にあった?お笑いベルリンの壁
2005-07-12 16:34●ハードゲイズ・ナイト!「本番」はこれからなのだ!
2005-06-25 19:08●レイザーラモン住谷正樹はいずこへ
2005-03-22 19:42●ゲイ OR NOT?論争にひとまず決着?
2005-03-22 01:20●「ハードゲイ」という名のデマ~レイザーラモンの向こうに見える情報流通の未来
2005-03-20 03:06●フジの広報部長はレイザーラモンの味方?
2005-03-19 15:56●ビッグポルノとビックリハウス
0000-00-09 00:02☆レイザーラモン住谷が世界を救う?
手裏剣 (ノ ̄∀ ̄)ノ========卍◇ ̄;)ノ グハッ!!
昇龍裂破!!((o(⌒∇)9))★)゜o゜)/((o(⌒∇)9))☆)゜o゜)/.。o(⌒∇)9)★。・:*○┼< バ
マタネッ(*^-゜)/~Bye♪
o(・"・;)ゞ=3コンニチブッ~!\(゜0゜;)/ウヒャー((ヾ(*ヘ*;)クセー!!
b(≧δ≦)d おっ…*(≧〇≦)* はー!
(゜▽゜)(。_。)(゜▽゜)(。_。)ウンウン
オイオイ・・ (;´д`)ノ
('◇')ゞラジャ
\(▼∀▼)/フゥー!
\(▼∀▼)/フゥー!
雷神の術!(@~b~)/ガラガラ⇔⇔§(></)/§ビリビリ
手裏剣 (ノ ̄∀ ̄)ノ========卍◇ ̄;)ノ グハッ!!
マタネッ(*^-゜)/~Bye♪
オイオイ・・ (;´д`)ノ
昇龍裂破!!((o(⌒∇)9))★)゜o゜)/((o(⌒∇)9))☆)゜o゜)/.。o(⌒∇)9)★。・:*○┼< バ
o(・"・;)ゞ=3コンニチブッ~!\(゜0゜;)/ウヒャー((ヾ(*ヘ*;)クセー!!
b(≧δ≦)d おっ…*(≧〇≦)* はー!
\(▼∀▼)/フゥー!
\(▼∀▼)/フゥー!
\(▼∀▼)/フゥー!
「黒ひげぃ危機一発」ってもう売ってるんですか?
是非、購入&使用レポートをお願いします(笑)
ところで
今日の「いいとも」のテレフォンショッキング、ユンソナが紹介したのはHGでしたね。
忘れずにビデオセット、フゥー!
最近は出演も増えてきたのでチェケも大変ですね
昼間の情報番組に出られた日にゃビデオもセットできません
ザッピングフゥー!
>レイザーラモンSGさん
物真似ですか
東急ハンズとかでコスチューム売ってますよね
阪神のビールかけで赤星選手が着てましたよ
ハロウィンが近づくと売り切れが予想されますのでお早めに(笑)
HGがインタビューを受けた某雑誌では読者プレゼントしてましたね。
楽しいフォーエンタにもでてフォー
!レイザーラモンHGのねた!
最高フォー
イェイフォー^0^
ハガキなどの小道具仕込まないといけないのでノーパンはまずいでしょう(笑)
ニッセンかセシールあたりでローライズ用ヒップハングタイプのショーツを買っているのでは?
通販フゥー!!
コメント感謝フゥゥゥゥゥゥゥゥっ!!!!!!!
「黒ひげぃ危機一発」に関しては発売は秒読みでしょうね
他にもまだ商品化はありそうですね
今週はバク天お休みですね…
(さてはカナ入力?)
ブロディ刺殺犯と同姓同名フゥー!
ほせ伸さんのサイケ系イラスト見てみたいですねぇ
私も縄師検定準一級を目指して日夜励んでおりますが
夜寝ていて身体が思いとハっと目が覚めると自分が亀甲縛りになっています
殿の美貌に魅了されました。某の心の臓は殿のビッグマグナムで粉砕。
そして限りないほどのくだらないが、肉欲のゲイ風、最高です。
殿にお使えしたい、どうぞしんがりは某にお任せを・・・。ああでも某ごときの足軽がそんな大役は夢の又夢。殿の大名行列を影武者としてお役に立ちたいが、あ~おこがましいと今日も座禅に向かう日々。
某は雌です。完全なアホ、歴史変態のサイケ系イラストレーター兼ギャグミニ小説家になるのが夢。
殿のご活躍は毎回人助け、いつか小学生に交通安全を指導し、オチにパトカーに連行させていただきたい。
連行され手錠をかけられる殿、あ~そのお姿は束縛され縄師を連想させるでしょう。警察官にはどうか縄師を・・・・。
大変申し訳ございませんでした。
そもそもハードゲイという言葉自体が“マンション”と同じように解釈のズレという点で和製英語といえるので定義についてはなんともいえないと思います。そもそも日本でハードゲイという言葉が使われはじめたのは映画「クルージング」公開時だと思われますが、それを知る人にとってはフレディ・マーキュリーやロブ・ハルフォードといった人物をハード・ゲイのステレオタイプとして認識しています。実際、住谷氏のキャラ作りにフレディが引用されているのはその定義を踏襲していると思われます…と長くなりそうなのでせっかくなので記事にしてみようかと思いついてしまいました(笑)キッカケありがとうございます<(_ _)>。
ゲイでもオカマでもない硬派なひとたちなんで、
(ストリートオブファイヤーって昔の映画のの敵みたいな人たち)
のわりにはフレディーマーキュリー(ゲイ)がすきって言ってるんでただのキャラなんでわ。
コメントありがとうございます。
今週の記事にも書きましたが、きのうのはヤラセっぽさも感じますね。
でもキャラと言葉のセンスにちょっと期待しています。
あと、かれは恐らく“なんちゃってハードゲイ(ノンケ)”なので、どちらでもないのでは?
ほんとうのところは知りませんが…
あと、いつもレイザーラモンさんは「タチ」か「ネコ」かどっちなのかいつも疑問に思っています。
でも、これ見た時は、はい、お陰様でSuperBowlさんの事、しっかり思い出させて頂きました(^o^)丿。
もう~!!分かりました。彼の事だったんですね~。笑いました~(^o^)。
友達とすっかりはまって、フゥ~!と言い合っています・・・馬鹿だね~(^_^;)。
因みにゲイの友達もいるのですが、二人で、怒られるかな・・・と、まだ話していません。ロンドンにいるので・・・。彼は因みに、山崎トオル系に近いかも・・・。女装はしない人です・・・。
はぁ~可笑しい!!
どうもありがとうございました(^o^)丿。
どうも。すっかりやられてますねぇ。
>だんすまんさん
コメントありがとうございます。
お互い野球ファン同士?レイザーラモンを応援していきましょう。
意外とアドリブ力あるような気がしています!!
つっこみまああ~す!47、48、49、50!!フゥー!
やられました!
みなさん一発屋になることを心配してますが
私的にはアドリブ力とキャラでひょっとしたら大化けするかもという期待感もあります
ハードゲイといっても藤井隆くんのようにあくまでキャラですしね(←多分(^_^;))
以外と東京進出1年目で司会とかしちゃうかも…
住谷さんにはこれからも頑張って欲しいですね。
ただあまり出すぎると飽きられてしまうかも
といったところはありますね。
たしかに今週すでに「人助けシリーズ」はネタギレっぽい感ありましたね。
でもゲイキャラはともかく
うらに見え隠れするハッピーで憎めない愛すべきキャラが受け入れられそう。
バク天というお笑いとしては変則的なところからの東京進出というのがとばしすぎず吉かも。(バク天だからゲイキャラが許されたともいえる)。これを機に相方も来るかもしれないし…
とりあえずはもう少し見守っていきたいと思ってます。
インパクトありすぎだとすぐに消費されてしまいそうでちょと危惧してます<レイザーラモン住谷
あんまりメジャーにはなって欲しくないなぁ
などと思いますが・・・世間はどこまで許すんでしょうねぇ