オークションのカテゴリー追加しました^-^V
ライトとか照明系の好きな俺は(特に懐中電灯)
以前、ヤフオクでLEDライトを買ったんや
LEDが32個ついているやつ、(蜂の巣みたい)
これが、点灯してみると凄く明るい!^0^
最初に点灯した時は、その明るさの意外性に笑ってしまった!
最近、ヤフオクに行ってみたらLEDが48個、52個、更には100個のモデルまで出ていたよo(^◇^;)o
100個ってどんなんやろ、、、。(°〇°;)
仕事に使えそうや
また無駄遣いしそうや~!( ̄∇ ̄ ;)
ライトとか照明系の好きな俺は(特に懐中電灯)
以前、ヤフオクでLEDライトを買ったんや
LEDが32個ついているやつ、(蜂の巣みたい)
これが、点灯してみると凄く明るい!^0^
最初に点灯した時は、その明るさの意外性に笑ってしまった!
最近、ヤフオクに行ってみたらLEDが48個、52個、更には100個のモデルまで出ていたよo(^◇^;)o
100個ってどんなんやろ、、、。(°〇°;)
仕事に使えそうや
また無駄遣いしそうや~!( ̄∇ ̄ ;)
俺も、200円で落札して1500円以上支払った覚えがありますよ^-^;
白色LEDの発明でこれからの照明器具が進化しそうですね。
現在みっとマンのコレクションの中にLED5wタイプのハンディライトがあります。
これは電地はCR123三本直列で9V駆動です、
とても攻撃的な光り方をしますし、発光ダイオードのくせに長時間使用すると熱くなります。(キセノンほどではないですが)おひとつどうですか^-^;
普通はいりませんよね^0^;
マニアックなコレクションです。
何かわかるかなぁ~???
コイルの中を強力磁石が移動することに発電しLEDライトを点けるランプがあるでしょう。
それですよ。
高校時代にウエイトリフティングの錘を卓球のラケット代わりにトレーニングしていた人を知っていますが、その代わりにこれを使えば一石二鳥ですね。(笑)
実はこれ、一円落札しました。
胡麻すり能力増強装置も一円落札。
ご・胡麻すり能力増強装置・・・。
これはわかるでしょう。手回し発電LEDライト兼携帯充電機なんです。
ただ、これが欲しくて落札したんじゃないんですよ。
送料945円、代引き315円が必要だったので序でに入札したんですよ。送料や手数料が高いと幾等安くても誰も入札しませんよね。五点落札で出金額から平均取得単価275円でした。
みんなで、わいわいやりたいです
よろしくです
これからもよろしくです^-^V
早合点でどじでなもんで間違えちゃいました。
http://www.geocities.jp/kawasemi_yasube/index.html
今、クイズやってま~す。
何時も応募数が少ないんですが今回は20名以上にならないかと思っているんですが如何でしょうか?
僕も石に興味あるから今度見せて!
手前生国と発しますところ、美川町にござんす。
手取川の伏流水で産湯を浸かり、餓鬼の頃は親父に怒鳴りつけられ泣きながらもバーベルを持ち上げ体力を付けさせられ、今は雷様にビクビクしながら電気でおまんまを食っている気弱でケチな野郎でござんす。
最近はちょっとした縁でヒスイの魅力に心を奪われ石屋なんぞの真似事をしておりやす。
以後よろしゅうお頼みもうしやす。
さてさて、
許すも許さないも、^0^;
別におこってないし、
誰かなって、憶測を楽しんでましたよ^-^/
自分からバラスなんて修行が足りないな,
の件ですが、怖いんですよぉ~♪
LUYどんですよぉ~。
誤らないと絶交されるかと思って(汗)
あらら、こんな事書いたらまだ反省していないって思われちゃいますね。(汗)
別におこってないし、
誰かなって、憶測を楽しんでましたよ^-^/
自分からバラスなんて修行が足りないな,
LUYは気づいていたようですよ^^
でも、超久しぶりですね^0^
年数はいわないけどね^_^;
ホームページ見ましたよ、俺も石が大好きです
詳しくは無いけど、東尋坊へ行くと石屋さんによって、よく観察してます。
これからもよろしくです。^0^/
もったいぶって判りづらいことをして申し訳ありません。
PNWをもじって「ぴえんだ」としたんです。
中々わからないですよね。
ほんとすみません。
お騒がせしました。
皆さん、気持ち悪がらせてごめんなさい。
どうぞお許し下さい。
昔クラスメイトの一部から○○怪獣って言われていました。(笑)
ボキってだあれ?
だあれ?
ボキはLUY
知ってる?
スピーカーのところの書き込みを読んでLUYさんとひよこさんが同一人物つまり、LUYさんがひよこさんと等でもない勘違いをして書いちゃいました。
ごめんなさ~い♪
許してくださいね。
と言う訳で自分はひよこさんをご存知なかったわけです。
m(。-_-。)mスイマセーン
この内容ではあの人かなぁ・・・?って感じ。
でも、なんだか懐かしい感じが文面から感じられる・・・?あーぁ今日は眠れそうないYO!
わっかるかなぁ~。わかんねぇだろうなぁ~。
そうそう、ドラゴンは名乗らなくとも空手修行の茨道を歩いていたはず。
今日、ひよこさんは試験頑張っている見たいっすね。
自分は今からおねんね。夜勤っすから。
ところで、『ぴえんだ』って何から取った名前か判るぅ。
ひよこさんはわかるかな?
コールサインだよぉ~ん。
ひよこさんは怪獣もわかるはず。(笑)
はて?
ドラゴンを名乗った記憶は無いのですが、、、^0^;
でも握力増強装置はうけました^0^/
確かに、持っています。
あれは運動になりますね、又よろしくです。
タイトルの握力増強装置、春頃だったかカーマで見て、思わず買ってしまいました。
これから偶に顔を出させて頂きます。
よろしゅうに!