毎年この時期に(以外も)遊びに来てくれるSHRTのお二人と、去年よりたくらんでいた淀川登山口から花山歩道へ下る縦走登山を決行しました^0^/
快晴の中、霜柱やツララを楽しみながら?快調に花之江河に到着しましたが、黒味山頂からガスがかかり始めました。それでも目指すは宮之浦岳山頂。ガスの切れ目から見える奇岩や森林限界部の景色を楽しみながら無事登頂!永田岳の勇姿にしばし見とれました♪
無事に鹿の沢小屋に到着し、穏やかな天気なので外で夕焼けを眺めながらの酒盛り・夕食は最高のひと時でしたね^^
この時期は他の登山者も少なく、自然のありのままの音を聞きながらの登山はやはりスペシャル!お二人も喜んでいました。頑張ったご褒美ですね^^
これまたスペシャルな2日目の報告はまた後日に、おやすみなさい


初屋久島の締めくくりに安房川カヤックをえらんだカヤック好きの青年と晴天の中、安房川で遊んできましたー、しかもほぼ貸切!海抜0メートルから見る屋久島の森を心地よく堪能していました♪本日はツアーご参加ありがとうございました。また屋久島に来た際は一緒に遊びましょう!お待ちしてまーす(^-^)/