KAZUさんは、タイ国で 修行中。

嫁は、公立小学校教諭 タイ国の田舎の小学校で悪戦苦闘中。

田舎のレストランで、昼食。

2022-07-31 12:49:09 | 日記
ナムソム郊外に在る、スターコーヒーレストランで、

義母、義姉&義弟の子供達と食事。

吾輩は、スパゲティー。

嫁は、チャーハン。

他の人達は、タイ料理。

スパゲッティーとチャーハンは、美味しいです。

ドリンクのコーヒーラテもグッド。

以前は、何もかもがノーグッドでしたが、

新しいコックさんが、来たようです。

お昼時も過ぎた頃でしたが、屋内の席は満席で

屋外にも、お客が来て大繫盛でした。


来月、また 行くかな?




















嫁の親戚のお婆さんが、亡くなったそうです、

今夜は、お通やのようです。


今日の夕方の、バレーボールの練習は お休みか?










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウドンタニー市内の、ホテルに泊まる。

2022-07-30 17:42:26 | 日記
パラダイス ホテル。

名前がいいですねー!

客の6割位が、ヨーロピアン。

外国人観光客も増えてきたようです。

センタン内も沢山のヨーロピアンが居ました。

朝食付きで、約1000バーツ。

センタンに行くのもMakroに行くのも近くて便利。

ただ、エアコンの調整が出来なくて 夜中に寒くて

起きてしまい、エアコンのスイッチを切りました。

朝食は、バイキング式で好きなものを自分で選んで

食事できます。

食堂に入ると若い金髪美人のヨーロピアンカップルが居ました。

まずまず、の種類が有りますが、

食べ過ぎて、お腹パンパンになりました。


食べ過ぎに気を付けましょう!


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに、大戸屋で ランチ。

2022-07-30 14:47:41 | 日記
センタンに在る、大戸屋で5年ぶりのランチ。

お昼の12時頃に、入店した時は お客さんは 我々2人だけだったのが、

12時半ごろから、次々とお客さんが入店して来ました。

大戸屋は、タイでは やや高級店ですが、

タイ人のお客さんが、次から次と入店して来たのには

驚きました。

それに比べて、タイに住む日本人は 円安で貧乏になりつつあります。


困ったもんだ!




















肉うどん、美味しく頂きました。

嫁も、新メニューの鍋うどんでした。


汗を、びっしょり かきました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛妻から、サプライズが ありました!

2022-07-29 19:44:54 | 日記
愛妻より、ウドンのセンタンのoppo店舗で、スマホの最新版を

購入してくれました。

以前より、もう少し カメラの高レンズのスマホが欲しいと、

呟いていたのですが、実現しました。


サンキューベリーマッチ!!!













センタン内に在る自動販売機





中身が、スカスカ。

タイらしいですね?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は、一輪の花が 咲く。

2022-07-28 10:16:28 | 日記
今朝、ドラゴンフルーツの花が 

一輪 咲いていました。

現在、13個の果実が 付いています。

来週中には、収穫出来そうです。


今日は、この後 ウドンタニー市内へ 出発。

映画でも観るのかな?


よって、今日・明日は、バレーボールの練習は、お休み。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする