今年の桜はあっという間に満開になって、
あっという間に散ってしまいました。
家の前の桜は先週4月10日に満開になりました。
うちの姫と同じ病院で生まれたお友達Kちゃんが遊びに来てくれたので、
いっしょに大川沿いをお散歩しました。
そのお友達はうちの姫さんの一日前に同じ大阪の病院で生まれました。
出産した病院は大阪だというのに、
二人ともたまたま岐阜出身で、
たまたま実家も車で30分くらいのところで、
(岐阜だと車30分はとっても近所です)
さらにその当時住んでいたところは徒歩5分という
偶然にも偶然を重ねた出会いですぐに仲良くなりました。
今、旦那さんのお仕事の関係で滋賀へ引っ越してしまったけど、
こうしてたまにお互いのところへ行き来しています。
まさに満開!!
どこもかしこも桜の花がたわわに咲いています。
後ろに見えるのは大阪城です。
大川を行き交う船です。
船から見た桜はまた格別でしょうねぇ~。
自分はまだ乗ったことがありません。
本当に桜って、日本人の心にぐっときます。
なんでこんなに心に響くんでしょうかねぇ...
日本人に生まれて良かったと思う瞬間のひとつです。
散った桜の花びらをバックにクロちゃんもパチリ。
クロはあんま関係ないかな。
レスが遅くなりすみませんでした。
良かったらブログのアドレス教えて下さい。