久しぶりの晴れ間でしたが
既に雲に覆われ夕立が近づきそうな雰囲気です
高原の美しさがさらに引き立つ梅雨明けが恋しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/9ee6ff3bc4f48f4ec52a034dc7a326e8.jpg)
霧ヶ峰ではニッコウキスゲが咲き出したとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/a3114ef3b96e11a3f4656a91cafa0fa9.jpg)
まさに黄色いじゅうたんのような情景は美しいです
(画像は数年前のものです)
近年はシカの食害により花が減ってしまっていたのですが
電気柵を張り巡らし徐々に復活している感じがあります
保護に努める方々のおかげです
風景を維持するには、人の力も必要です
人為的な自然景観が同居する霧ヶ峰ではありますが
美しさは変わりません
この夏足を延ばしに来ませんか
既に雲に覆われ夕立が近づきそうな雰囲気です
高原の美しさがさらに引き立つ梅雨明けが恋しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/9ee6ff3bc4f48f4ec52a034dc7a326e8.jpg)
霧ヶ峰ではニッコウキスゲが咲き出したとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/a3114ef3b96e11a3f4656a91cafa0fa9.jpg)
まさに黄色いじゅうたんのような情景は美しいです
(画像は数年前のものです)
近年はシカの食害により花が減ってしまっていたのですが
電気柵を張り巡らし徐々に復活している感じがあります
保護に努める方々のおかげです
風景を維持するには、人の力も必要です
人為的な自然景観が同居する霧ヶ峰ではありますが
美しさは変わりません
この夏足を延ばしに来ませんか