グランマのお絵描き(2)

シェープアートと時々写真も

アップルパイ

2025-02-27 | お絵描き

今朝の明け方 夢の中で 認知症の友人から

アップルパイの美味しいお店見つけたの

行かない?とお誘い

少し認知がよくなってきたと嬉しくなり

行こう行こうと言ったところで

目覚めてしまった

 

お昼過ぎ別の友人からの電話

アップルパイ焼いたのよと

またまたアップルパイのお話 これは現実

とてもおいしかったという言葉に

香りが伝わってきそうだった

きっとご主人も喜んでるわねと言ったら

アッ お供えするの忘れてた と

 

一日に2回も会話の中にアップルパイが・・・・

たべたいなぁ

 

前に描いた絵をそのままUP

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ経過報告・19  杖なし歩行への第一歩

2025-02-11 | お絵描き

一人リハビリに変わって一か月

スリッポンの靴に変えてみた

履き心地がいい

 

杖歩行は3動作はできるけど2動作がまだできない

フッと以前読んでた「麻痺は治る」の本を開いてみる

そこには杖なしで歩くためのリハビリのやり方が・・・・・

何にもつかまらないで

踵だけ挙げてその場で足ぶみ

一応できるけど 身体が左右に揺れる

その揺れを克服しなければ・・・・

また 同じ動作を繰り返す毎日が始まる

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳の不思議

2025-02-06 | お絵描き

失敗したプリント用紙や必要なくなった用紙など

メモに使おうと引き出しの一つを使ってる

整理していたら殴り書きのメモ

 

若々しく脳を保つ

❶自分は若いと本当に思い込む

❷いくつになっても欲と生き甲斐を持とうとする

❸脳が老化するネガティブな言葉を使わないようにする

多分テレビを見ていて書いたんだろう

 

使えなくなった脳のそばで新しい脳が待っている

新しい脳が機能してくれることを信じて・・・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2025-02-02 | お絵描き

今年は今日が節分だという

 

あっという間に過ぎてしまった1月

節分までいつもの年より早いなんて…・

 

先日

友人から届いたお菓子の中に入っていた福豆

福は内 福は内と豆まきしよう

 

1月半ばから

これまでのリハビリを思い出しながらの

自室で一人でのリハビリ

まだ軌道に乗らない

 

以前描いた絵をそのままに…・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼火

2025-01-07 | お絵描き

今日は七日正月

子供の頃 この日は

暮れに集めた木々や竹を燃やし

竹がはじける音に合わせて

おんの~ほね と掛け声を上げて 

楽しんだものだ

後でお餅を焼いて食べるのも楽しみだった

こんなことが楽しみだった子供時代

コメント欄閉じてます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする