夫は双極性躁うつ病Ⅱ型。妻はリベド血管炎。子供は発達障害でなんとか生きてます。

各障害をもった親子が、何とか生きていけるように、奮闘しているブログです。ほとんど記録の部分が多いかもです

利き手が腱鞘炎に。

2015-06-15 23:40:28 | 私が鬱になりました
2年くらい前から

突然、パソコンしていたら

右腕が痛くなり

無理してやり続けると

手が痺れてくる

こうなると諦めて

大人しくしていると

痛みがひいて

普通に動かせたのだが

ここ最近、痛みがとれず

眠るに眠れない。

仕方なく、整形へ

とりあえず、ヘルニアじゃ

なかったのは良かった

腰のヘルニアの時と

同じ症状だったので

覚悟してたから

とりあえず、腱鞘炎

痛み止めと緩和剤、

胃薬、塗り薬

をもらって、

なんか、右肩を

温める機械の治療を受けた

今だに、痛い。

薬も、なんかようけ飲むことに

何が、大変って

パソコンは左手でみるだけ

自転車、原付、痛くて

動かせないし

何も出来ない。

どれだけ利き腕中心に

動いてたか、

言葉通り、身に染みて

わかった。

悪い時は続くものです。