続すずちゃんのかくれんぼ

天神祭でした


「あ~疲れた」

自分の口から発せられたこの一言は、脳に疲れたことを刻み込んでしまうことによって、余計に疲れを感じてしまうので、言わない方が良いとどこかで聞きかじったような気がします!

でも無意識の内に、ため息混じりに「あ~疲れた」
と、口から漏れてしまうことってありますよね。

今のかあちゃんは、まさにその状態です。


土日は地元の「天神祭」でした。
ここ最近は、特別にお料理も作らず、お客様も招きません。

では何故に、かあちゃんは疲れているのか!?

それは、とうちゃんがお祭りの間、大風邪を引いて寝込んでいたので、とうちゃんの分まで頑張らざるを得なかったから!

おまけに今年度、組長だったことで全てに関わらなければならなかったから!

その全てを順を追って書きたいところですが、皆様を退屈させるだけですし、途轍もない長さの愚痴になってしまうのでやめておきます!

日曜日は兎に角、何やかやで天満宮にほぼ1日いました。
翌月曜日も後片付けで、朝6時過ぎからお昼までお宮と公会堂にいまた。

日曜日の「天神祭」は「時代祭り」も合わせて行われ、
市役所近辺から出発した大名行列や、歴代毛利藩主の行列、岩国鉄砲隊、保育園のパレード、中学生の吹奏楽のパレード、県警音楽隊パレードがかあちゃんの家の前を通り、天満宮に向かいます⛩️

今年は、これらを撮影する暇はありませんでした。

しかし、この時代まつりのメインイベント「草履舞」と言う伝統的な奉納舞が、なんと3組組長のかあちゃん宅前で行われたのです

この時ばかりは自宅に戻り、お世話人にご挨拶して、舞を見させて頂きました。

お籠に乗ったお姫様は、毎年小学低学年の女の子です。
可愛らしいですね

お姫様の前には、お馬に乗った子ども(小学低学年の男の子)の御殿様も通ります🐎 これは撮影できず

お付きの草履係のヤッコさんが、お姫様に草履を差し出すまでの、伝統的な舞を披露します。




大人のヤッコさんの傍にいる、子どものヤッコさんも、大人と同じ舞をするんですよ。


かあちゃん宅の30m先の、町内会長宅前では、子どものヤッコさんの舞だったのだと思います。


この舞は、かなり前から猛特訓が行われているという噂です。


平安古(ひやこ)と言う地区の方々が守り継がれている舞で、昔は人垣ができてしまい、見物するのに大変でしたが、今は見物人はちらほらしかいません。


それについて少し聞いて頂きたいのですが、
20年くらい前から「天神祭」のメインが市の中央(市役所)近辺に移ってしまい、肝心なお宮の周辺に人が集まらなくなったのです。

先に紹介したパレードも、この草履舞も、市役所近辺でも何箇所かでお披露目されるので、わざわざ天満宮近辺まで人が来なくなったのです。

かあちゃんの愚痴を写真の間に挟み込んでしまいましたが、これは動画で見て頂きたいほど素晴らしいものです。


歳のせいもあり、疲労がなかなか回復せず、火曜日の今日も「疲れた〜」をため息混じりに漏らしているかあちゃんです


すずちゃんが、かあちゃんのお膝の上で疲れを癒してくれています


お膝の上のすずちゃんを自撮り機能で撮影しました


こんなん撮れました







コメント一覧

suzulove
@sukekaku5th 桐花さん、こんにちは〜♬

有り難うございます。
実はとうちゃんと同じ時期に、実家の母(独居老人)も風邪を引いて、毎日実家通いもしています(とは言っても実家まで車で7、8分です)
二人の風邪引きさんの面倒で、風邪を引いている暇がないのが、逆に良いのかもしれませんね。今のところ、風邪は大丈夫です😁👍

お籠のお姫様、毎年可愛い女の子が乗っています。他地区の伝統で、かあちゃんの地元の天満宮に奉納する為に毎年大名行列が来ます。その中にお籠のお姫様や、お馬さんにまたがった可愛いお殿様が来るんです。このお姫様、お殿様に選ばれることは、家をあげての名誉な事で、新調の着物姿のお母様、スーツ姿のお父様も誇らしげに付いて歩かれるんです。

大きなお祭りなのに、本家本元の天満宮近辺は年々淋しくなります💦 1.5km離れた市の中心部が賑わっています。おかしな流れに地元民はずっと市に苦言を呈していますが、聞き入れられません💦
愚痴ってごめんなさい😅💦
sukekaku5th
かあちゃん、こんにちは~
お疲れさまです!
大きなお祭りで組長さんはたいへんそうです。
ほっとしてかあちゃんが風邪をひかないようにしてくださいね。
お駕籠に乗ったお姫ひめはかあちゃんのお孫さんかと思いましたよ~。
ドレスで西洋のお姫さまもステキですけど、日本のお姫さま、いいですね♪
それになかなかお駕籠にはなかなかのれませんよね!
__桐花
suzulove
かこさん、こんにちは。
コメント有り難うございます♬

昔、メインが天満宮付近だった頃は、我が家の辺りでも、草履舞を見ようと人垣が何重にもできていました。
屋台、露店も道の両サイドにズラリと並んで、子どもの頃は、草履舞よりも露店の玩具に目が向いていました😆
今は毎年見ても、毎回感動して見させて頂いています。猛特訓の成果と思えば必死に見させてもらわなければ申し訳無いですものね😂
大勢でするのと違って、一人の人に目が集中するので、ものすごく緊張もされると思います。ビビリのかあちゃんなら貧血起こしてしまうかも😅
子どもさんのも可愛らしくて、素晴らしいですよ。来年は子どもさんの勇姿を撮影しようと思います。

すずちゃんは、2日間かまってあげられなかったので、ちょっとご立腹でした😅 でもかあちゃんを癒そうとお膝に来てくれました😆💓
かこ
おかあちゃん、お疲れ様でした
凄くお疲れの様子が伝わって来ましたが
昔ながらの素晴らしいお祭りなんですね

メインイベント「草履舞」と言う伝統的な奉納舞に
平安古(ひやこ)と言う地区の方々が守り継がれている舞も
これは実際見たら感動でしょうね
これからもずっと続いてくれたら嬉しいですね

すずちゃんが、おかあちゃんを癒してくれて
おかあちゃんも、ホッと一息ですね
自撮りでとったすずちゃんのアップ、とっても
可愛いでーすカワ(・∀・)イイ!!
suzulove
おかっぱちゃん、コメント有り難うございます♬

嫁ぐ家が天神祭のある地区だと知ってはいましたが、来てみて分かる大変さ😨💦 こんなことならとうちゃんとの縁談を断れば良かった〜😱
しかし、伝統を守りたいという微かな郷土愛も芽生えているので、身体が動く限りは何らかの協力はいて行こうと思います。

とうちゃんはお陰様で回復に向かっていますが、
実は、ひろちゃんも風邪を引いていて、実家通いもしています。どいつもこいつも、私に何の恨みがあるの〜って叫びたくなります😅💦
suzulove
@thinking-dog ボスくんパパさん、コメント有り難うございます♬

鬼のかく乱です! 何十年も風邪を引いたことの無いとうちゃんが、天神祭の日にダウンだなんて、どういうことでしょうか!?
今日はだいぶん調子が良くなったようなので、溜まった色んな用事をしてもらいました😆👍
suzulove
@fairy333 fairy333さん、コメント有り難うございます♬

かあちゃんの今日のブログのお祭りが、まさに「萩時代祭り」なのです。
萩市をあげての大きなお祭りです。
昔は天神祭のみで、お宮が賑やかだったのですが、「萩時代祭り」になってからは、賑やかな場所が市役所界隈に変わってしまったんです💦
それでもお宮はお宮で、昔ながらの色んな行事があるので、地味に忙しいというわけです💦

fairyさんも、昨年は組長として神社のお祭りのお手伝いを2日間されたのですね。お疲れ様でした。

テレビで日本全国で、存続できないお宮がかなりあると言っていました。高齢化が進み、お宮のある集落に人がいなくなる事が原因みたいですね。
日本の未来はどうなるのでしょうか?💦
suzulove
ポンちゃんままさん、コメント有り難うございます♬

私が子どもの頃の天神祭は、それはそれは賑やかで、すごい人出なので、背の低い子どもは草履舞なんて人垣で全く見られなかったのよ! 親の手を離したら即迷子💦
私が育った地区は、この天満宮がある町(今の我が家)から、一駅離れた地区だったので、汽車に乗ってお祭りに来ていたの。屋台や出店は、道の両サイドにズラリと並んでいて、それはそれは賑やかなお祭りだったのよ。
それで縁あって、そのお祭りの町にお嫁に来たんだけれど、こんなに大変なら、とうちゃんとの縁談を断れば良かったと何度思ったことか!!😅
そんな私を射止めた強運なとうちゃんの風邪は、かなり良くなりましたよ。ご心配お掛けしました🙇
おかっぱ
こんばんは。
なかなか大規模な感じのお祭りですね。

家の界隈、お祭りといったら
神社から出る神輿は、じつにチャチ…いや
手作り感満載のこじんまりしたお祭りです。
伝統あるお祭り、いいなぁ。
しかし、それを支えるのは大変ですよね
かあちゃん、お疲れ様でした。
とうちゃんのお体は大丈夫でしょうか?
そちらも、看病大変ですよね。
かあちゃん、ご自愛くださいね〜!
suzulove
@copelonmaru りんこちゃま、コメント有り難うございました♬

コロナ前までは、お祭りを仕切る「当屋」と言う制度があって、各家に順番で回ってきていたんです。我が家も18年前に当屋をしました。
しかし、当屋の負担が肉体的、金銭的に大変だと言うことで、当屋制が廃止になり、町内皆で祭りを作り上げましょうと言う方向に変わりました。そして組長が中心になって動いたので、ちょっと大変でした💦
おまけに何十年も風邪を引いたことの無いとうちゃんが、よりによってお祭りに風邪でダウンなんて、こんな事ありですか〜!?って叫びたいくらいでした😱
こちらも子どもの人数はガタ減りです💦 ホントに日本の未来はどうなるの〜!?って思いますね💦
thinking-dog
こんばんは。
天神祭お疲れ様でした。
とうちゃんさんがダウンとは…、大変でしたね。
とうちゃんさんが復活したらゆっくり休んで下さいね。
=(^.^)=
suzulove
mikaちゃん、コメント有り難うございます♬
家からお宮まで、お宮の境内、かなり走り回りました。
でもね、まだ走れる事が分かって少し嬉しかったんです😆 心臓もバクバクしなかったのは、天満宮の神様、菅原道真さんが護って下さったんだと思います。
「草履舞」をする地区は、お祭りの何ヶ月も前から公会堂に紅白幕が掛けられ、夜遅くまで灯りが点いているので、伝統を守る為頑張っていらっしゃることが分かります。頭が下がります。
とうちゃんの風邪はだいぶん回復に向かっています。病院嫌いなのに病院に行たっということは、かなり辛かったのだと思います😅
とうちゃんもかあちゃんも、ご心配をお掛けしました。
有り難うございました🙇
fairy333
suzuloveさん

こんばんは〜
天神祭のお役目お疲れさまでした。
私も昨年は組長だったので、神社のお祭りには2日間お手伝いに行きました。
そちらの天神祭は大きなお祭りだから、組長は大変だったと思います。

草履舞は有名な舞なんですね。
萩時代祭りの時も、この舞があるようですね。
御駕籠の中のお姫ちゃまが可愛いですね。🩷
どんな子が選ばれるのかしら。

暑い時には、自然に「暑い、暑い」と言ってしまうように、疲れたときは思いっきり「疲れた〜!」を連呼すれば良いですよ。
縁側ですずちゃんと日向ぼっこでもして疲れを癒やして下さいね。🐱
ポンまま
なんとまぁ!
皆さんちゃ~んと衣装もバッチリ決めて
大掛かりなお祭りだったのね~。
役員であるかあちゃんが疲れるのは
当たり前だよ~。
でも守り継がれている舞を目の前で
見られるなんて、素敵~♪
私もお祭り大好き人間だから
近くにいたら、絶対に見に行く~( ≧∀≦)ノ
見物人がまばら・・・だなんて、ホント勿体ない!!
舞を披露する方々も、もっと沢山の方に
見て貰いたいよね。
2日間、お疲れ様でしたm(__)m
とうちゃんの風邪は・・・その後大丈夫?
引き続きお大事にね~。
あぁ!あたしもすずちゃんにお膝に乗って
欲しいなぁ(*^。^*)
copelonmaru
こんばんは

かあちゃんちゃま、天神祭お疲れ様でした。
組長さんだと、お仕事あり、場所に詰めていたりで大変でしたね。
ましてや、とうちゃん様がダウンされていたら、かあちゃんちゃまはその分頑張ったことでしよう。

それにしても、まだ子供さんが、いらっしゃる町内、嬉しくお見上げいたしました。

私の家の町内は、もう10年以上前に子供会がなくなりましたよー(; ・`д・´)

日本の未来はどうなるのでしょう?
mika
かあちゃん❤️
天神祭お疲れ様でした。
いやいやこれは疲れた〜って出ちゃいますよ。
今年度は組長さんですもんね。
気も使うし体力も使うし土日2日間
フル活動ですもん。
中々疲れが取れないの当たり前ですよ。
とうちゃん大風邪の中頑張りましたね👏
✨草履舞✨本当お姫さま可愛いですね。
そして奴の踊り‼️大人も子供ももう特訓の
成果が如何なく発揮されてますね。
伝統の踊りこうやって踊り継がれていくんですね。
『天神祭』のメインが市の中央(市役所)近辺
に移ってしまってお宮の方に人が集まらないのは
寂しいですね。
天神祭だから天満宮メインでやってほしいですよね。
引き続きすずちゃんに疲れ癒してもらって
下さいね❤️ゆっくり休んでね❤️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る