昨日は白鳥も棚卸しで仕事も休みだったので、お子ちゃま達と大洗水族館にお出掛けです。
お子ちゃま、遊園地と水族館の二択にしたら即答で水族館です(絶叫系は超苦手らしい)
動物園とかサファリパークとか水族館…喜ぶんですよねぇ(^_^)a
お子ちゃま、イルカ・アシカ ショーも見る気満々なので皆んなで並ぶ(笑)
館内で売ってるビニールシート買ってあげるから前に行きなよ〜!オバちゃん達は後ろでみてるけど^_^…といったら却下されました(呆)
妹宅の姪っ子お子ちゃま(保育園児)のお土産購入も忘れずに(笑)
水族館はゆっくりまったり楽しめました。





帰りに寄り道、天狗納豆(水戸納豆)を購入して帰宅です。
白鳥家と妹家族と姪っ子家族の分をドッサリ買ったら結構な量だけど、買う気満々で保冷バッグ&保冷剤も持参してたので問題ナシです^_^
めんたいパークも連れて行こうと思ったら、姪っ子達は明太子あまり好きではないらしいので止めました。ダンナさんは行きたかったみたいだけど(笑)
そうそう。
かねふくのめんたいパーク、今月群馬にもオープンするのですよ。海なし県の群馬ですけど(笑)
今までは茨城のめんたいパークに行っていたので何気に楽しみです^_^
昨年、邑楽町に来春オープンと新聞で知っていたのですが、4月21日にグランドオープンらしい。
こんにゃくパークもある邑楽町。
邑楽町は富岡市のお隣。
富岡市はサファリパークや世界遺産の富岡製糸場もあるので、また観光の皆さんも増えそうですね。
あ、マンナンライフの蒟蒻畑〜♪も富岡市です。
魅力度ランキングも下から数えた方が早い群馬県。
・・・群馬って、山と温泉と蒟蒻とキャベツ畑しかないようなイメージなのかしら。
嬬恋村の一面のキャベツ畑、見ると圧巻です。
収穫期は広い視界一面キャベツ畑なのです(笑)
何気に地元好きな白鳥だったりします。
〜オープンしたら、めんたいパーク行ってみよう。
GWは混みそうですけれどね。
駐車場は広いと思います(笑)