![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/f643083cb8153f533b7d5002a5844fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2a/995fa4777402d81d4a206039da299857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/02/44c555371295f8ac90b9b73473050af8.jpg)
愛する娘のただならぬ様子に、春子は取るものもとりあえず、東京へ向かいます。
故郷を遠く離れ大都会でひとり頑張る娘を、気に掛けない親などいません。
よくない噂を耳にすれば、なおさらのことです。
能年さんのお母さんも、同じような心境だったのでしょうか。
メディアが大した根拠もない、いい加減な報道を繰り返し流せば、
愛する我が子のもとへ駆けつけたくなるのも無理はありません。
よそのお宅のことをあれこれ詮索するのは、良くないことですが、
お母さんの心情は、察するに余りあります。
GWには、お部屋の掃除をしたり、夕食を作ってくれたりしたそうですね。
お誕生日には、買い物をしたり、カラオケで時間を忘れるほど熱唱したり。
そして、お母さんと妹さんからのプレゼントも…
能年さんは、ご家族から大切にされていますね。
能年さんも、ご両親や妹さんを、そして自分自身を大事にしてくださいね。
これからの能年さんの人生に、より多くの幸が訪れますように…
なんか、偉そうなことばかり言ってごめんなさい。