まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

世界の仲間

2010-12-02 20:56:41 | 競馬
こんばんは★
今日も1日お疲れさまでした
遂に師走になってしまったね。
その割には暖かい今週。

やっと忙しさが一段落

今日はちょっと後味が悪くなっちゃったけど
JCの写真を見てって
今年初めてJCのパドックを近くで見たよ。

でも混んでいて・・・もううんざり


この優勝レイを巡って長い、長い審議。


ローズキングダム★おめでとう
勝った馬も、降着になった馬も・・・
本当に複雑な気持ちだったと思う。

2着・ブエナビスタとスミヨン騎手
1着ゴールで場内はもの凄い盛り上がりだったのにね。
パドックではとっても可愛い表情だった

3着・ヴィクトワールピサ
凱旋門賞帰りで疲れているかと思ったら・・・
若いんだね

4着・ジャガーメイル
どうしても上手く写真が撮れなかった

5着・ペルーサ
上位4頭がG1馬ってことを考えたら・・・
本当に力はG1級なのにね。

6着・メイショウベルーガ
ペルーサと同じくやっぱりG1級の馬だよね。
ちょっと細く見えたな。

7着・オウケンブルースリとルメール騎手
外国馬でそっくりな馬がいたんだよね。
流星がとっても派手だね。

8着・エイシンフラッシュと内田騎手
相変わらず真っ黒でピカピカだったよ

9着・シリュスデゼーグルとブロンデル騎手
海外の馬は見たことのない勝負服についつい
目が行くね

10着・ジョシュアツリー
やっぱり表情からも3歳馬って感じだったね。

パドックも外国人がたーくさん。
この日はパドックでも陽気な外人さんがいて
パドックをバックに写真を撮ってたよ


11着・ダンディーノとマルレナン騎手
あれれ、こちらも3歳馬だったんだね

12着・シンゲン
逃げる馬がいなかった今回、シンゲンが先頭に。
そんな感じがしてたんだ。

13着・モアズウェルズ
目の上にひさしみたいな馬具。
日本ではあまり見ない感じだよね。

14着・ナカヤマフェスタ
凱旋門賞のパドックのようなテンションだった
やる気満々だったけど・・・

15着・ティモス

16着・ヴォワライシ

17着・マリヌスとボニヤ騎手
この勝負服は見たことあるな。

18着・フィフティープルーフ
女性が牽いている馬が多かったね。
何だか華やか

おまけ

JCの誘導馬。
騎乗している方の衣装も本当にカッコいい

8レースのパドックだったかな?
ちょっと記憶が曖昧だけど・・・
JC騎乗予定の一部外国人ジョッキーが
パドックで集合写真を撮っていた。

たぶんJC騎乗の勝負服来ているはず


最後は記録に残らなかったゴール写真で
お別れしたいと思います

まだまだG1が続くけど・・・
いいレースを観たいね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の1品♪ | トップ | 土曜日の競馬☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

競馬」カテゴリの最新記事