こんばんは★
今日は少しだけ涼しくてホッとする1日だったね。
女子バレーボールも水泳も日本選手が大活躍で楽しみだね
女子バレーはここまで来たら全勝で金メダルを取って欲しい。
そして明日の競馬も楽しみ
2年ぶりに札幌競馬場で開催される札幌記念は
入場者も多そうだね。
<札幌記念>
<データ>
過去10年
前走、宝塚記念とクイーンS組は勝率20%以上で好成績。
函館記念組の3着以内馬9頭中8頭は、同レースでも
3着以内に入っていた。
3歳馬は1勝、2着1回。
4歳馬は4勝、2着2回、3着3回。
5歳馬は4勝、2着4回、3着4回。
近5走以内に出走した芝2000~2200mの重賞で
1着だった馬が7勝と好成績。
2010年以降の過去4年の優勝馬4頭はすべて
札幌記念に出走時点で通算7勝で重賞2勝した実績があった。
◎ゴールドシップ
〇ロゴタイプ
▲ハープスター
△トウケイヘイロー
△ラブイズブーシェ
△アドマイヤフライト
<北九州記念>
<データ>
過去8年
過去8年の北九州記念で単勝4番人気以内に支持された
延べ32頭のうち勝ったのは1頭だけ。
単勝10~19.9倍から5頭の優勝馬が出ている。
ハンデ52キロの馬が4勝、2着3回、3着1回で好成績。
次いで55~55.5キロの馬が2勝、3着1回。
前走1000万下組が2勝、2着1回、3着2回で
勝率・連対率、3着以内率トップ。
サマースプリントシリーズのCBC賞やアイビスサマーダッシュ組は不振。
小倉芝1200mで優勝経験のある馬が2009年を除き
毎年連対している。
過去4年の優勝馬は前回出走したハンデレースと同じハンデだった。
◎ニンジャ
〇アイラブリリ
▲アンバルブライベン
△ベルカント
△スギノエンデバー
△エピセアローム
北九州記念は・・・難しい
『頑張れ!バブルっ仔!』
明日の出走はありません。
明日も孫のウインオーラムが出走するので応援です
札幌記念は凱旋門賞の壮行レースだから2頭ともに
よいレースをして欲しいね
でも他の馬たちも侮れないよね。