こんばんは★
今日はジョッキーベイビーズを観て来ました。
川田騎手の喜びっぷりは親バカそのものですが、あんなにいい笑顔をするんですね
純煌君がジョッキーになる日が楽しみです。
参加されたベイビーズと馬たち、お疲れさまでした
明日の天気がとても気になりますが
予想してみますね。
京都大賞典
データ過去10年(阪神開催の2021、2022年含む)
前走別成績
G1 6勝、2着5、3着7
G1以外 4勝、2着5、3着3
前走がG1以外で、そのレースで勝ち馬に0.1秒以上のタイム差を
つけられていた馬は苦戦している
JRAの重賞において1着になったことがある馬が9勝、2着6、3着9
重賞勝ちはないが3着以内に入った6頭は、いずれも通算出走数が20戦以内
かつ、前走の着順が9着以内だった
過去10年の3着以内馬延べ30頭中25頭は
前走がJRAでかつ前走の4コーナーの通過順が8番手以内だった
過去6年の優勝馬6頭はいずれも5歳以上だった
◎ボッケリーニ
〇ディープボンド
▲ブローザホーン
△マイネルウィルトス
△ヴェラアズール
△アイアンバローズ
馬場が悪いと考えての予想になったら、意外とベテラン勢を選んでしまいました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます