まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

明日の競馬☆日曜編

2008-06-21 23:45:18 | 競馬
今日は、久しぶりに競馬場に行かない休みを過ごしたよ。
なんとなく生で馬達を見れないのは寂しいね。

明日は阪神、福島の天気がちょっと心配だよね。

<マーメイドS>

<データ>
過去10年

人気上位馬が連対しているけど、6番人気以下からも
7頭の3着馬が出てるよ。

前走、重賞組が優勢

5~8枠の馬が好成績、逆に1枠は1頭馬券に絡んでいないよ。

前走、牡馬と戦った馬が活躍してるよ。

◎ザレマ

○ベッラレイア

▲ソリッドプラチナム

△サンレイジャスパー

△ブリトマルティス
△レインダンス


ハンデ差、明日の天気が気になってこんな予想になったよ。
レインダンスは雨がちょっとどうかと思うけど・・・
分からないよね。
なかなか難しい感じだな

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°

『頑張れ!バブルっ仔!』

<福島>
8R 500万 タニオブゴールド

<函館>
2R 3歳未勝利 ホワイトチャーム
2R 3歳未勝利 ダーティーマネー
2R 3歳未勝利 イガノガイア
7R 500万 ユキノマーヴェラス 初ダートだね
9R 500万 アルスボヘミアン
12R 基坂特別 マイグッドフェロー

明日の阪神にはバブルっ仔がいなかったよ

そしてメイクデビュー注目馬は。

<メイクデビュー阪神 芝1200m>
アステール
何と言ってもバブルの孫なのだ
スウェプトオーヴァーボード産駒、石橋騎手だよ。

<メイクデビュー函館 芝1200m>
メジロデューチン
メジロベイリー産駒ということで気になります。
安藤勝騎手でかなり期待出来そうだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の競馬☆土曜編

2008-06-21 10:33:00 | 競馬
おはようございます
今日の東京は、も降ってるけど
時々、薄日がさして蒸し暑い感じですよ。

今日から夏競馬が始まりますね

『頑張れ!バブルっ仔!』

<福島>
12R 500万 タケデンタンゴ
12R 500万 ポートムテキ

<阪神>
10R ストークS コレデイイノダ
10R ストークS バルバレスコ
12R 500万 アリダーチャーム

<函館>
3R 3歳未勝利 ハイドライド
デビューおめでとうダート1700mに小林徹騎手です

8R 500万 スズカフェロー
9R 500万 ナスザン


この時期は、3歳未勝利馬、3歳でデビューする馬、
そして2歳デビューする馬、降級する馬たち、馬達の戦いも
本当に大変だよね。
とにかく3歳未勝利の馬達、残り少ないチャンスを頑張って
貰いたいよね。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.

今日は予想する時間もないので、私の勝手な新馬の注目馬を

<5R メイクデビュー函館・芝1000m>

サクラインプルーブ
サクラプレジデント産駒に注目してみたいな。三浦騎手でデビューだよ。

ドリームブランチ
サクラバクシンオー産駒、仕上がり早そうな感じだね。津村騎手です。

<4R メイクデビュー阪神・芝1600m>

セイウンワンダー
人気もあるようだね
グラスワンダー産駒、岩田騎手デビューだよ。

<6R メイクデビュー福島・芝1000m>

カズノウォーニング
サニングデール産駒に注目したいね、吉田豊騎手だよ。

エレガントステージ
こちらも新種牡馬、ネオユニヴァース産駒。
私的には、ネオの子供に今年は注目しています。
蛯名騎手でデビューですよ。

今年から名前も変わって、馬券にメイクデビューと印字される
ようなので、記念馬券になるかもね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏競馬が始まる前に・・・

2008-06-19 20:35:02 | 競馬
こんばんは
今週も残りあと1日になりました、張り切って行こう

しばらく馬たちの生写真も撮れないので・・・
この春開催で撮り貯めた写真を少しずつ紹介して
行こうかなと思ってます

でも先週の重賞の写真は、早く紹介しないとね

日曜日のメイン・エプソムCから見てってね


サンライズマックス★おめでとう
パドックでとても落ち着いていたよ。
鼻面が白い馬って可愛いよね

2着・ヒカルオオゾラと武豊騎手
大人しかったけど、終始下ばかり向いて歩いてた。
マンハッタンカフェ産駒らしい黒くて見栄えがしたね

3着・グラスボンバー
パドックの最初のころはテンションが高くて大変だった。
でも途中から落ち着いて来て、いい感じだったね。
私は・・・8歳馬にはキツイと馬券買えませんでした

4着・トウショウヴォイスと田中勝騎手
とにかく写真が撮りづらかった
カッチースマイル分かりますか?

5着・マイネルキッツと後藤騎手
休み明けは走らないって・・・後で読んだけど
研究不足だったかな、私。

6着・ショウワモダン
気になっていた1頭です
結果は残念だったけど、綺麗な馬だよ。

7着・トーホウアランと藤田騎手
距離が少し短かったとか・・・
パドックでは初めて見たけど、すっごくテンション高かったね。
後ろ脚を何度も蹴り上げてたし

8着・ダブルティンパニーと四位騎手
ダブルティンパニーも今開催2回目かな、見たの。
ちゃんとレープロを見れば分かるのに・・・
金子さんの馬だと初めて知ったのだ

9着・ファストロックと安藤騎手
私も期待していたけど・・・残念
藤澤厩舎もこの春は何だか寂しかったね。

10着・カゼノコウテイと吉田隼人騎手
名前もとってもいいよね
馬も良かったけど、名前で出世はするから今後に期待だね。

いつものように、続きはまた後日ということで
馬券、ハズレたけど楽しめたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと息抜きだよ♪

2008-06-18 20:14:22 | 競馬
今日はエプソムカップの写真じゃないよー

2年越しに叶った、競馬終了後の馬場開放イベント
去年も整理券をもらったけど、前日のの影響で
中止になって残念だった。

今年はを祈りつつ、整理券をもらったよ。

春開催の最後だけ行われる、馬場開放。
本当に楽しみだったよ

私は1周、歩けるのかと思ったけど・・・
それは不可能なんだね、最後の直線だけ歩けるんだ。

そんな訳で、本馬場から見た芝コースの写真を見てって

こちらは4コーナーだよ。
芝刈りを始めちゃってたよ
ロープが張られていて、入れないようになってた。

少頭数のゲートが置かれていたよ。
ファンの皆がゲートに入れるようになっていて
私も入ってみたよ。

中は馬が入るのには本当に狭い空間で、馬はイヤになるだろう
横のクッションはリアルな汚れ、馬の毛が付いていて
想像以上に高くて大きかったね


ハロン棒も撮ってみたよ
近くで見ると大きいね。

直線の坂は、私の自宅がかなり急勾配の坂の上にあるので
そんなに急坂とも思えず・・・・
しかし全速力で走って来たら、やっぱりキツイのかな


ダートコースのゴール
ダートコースも入ってみたかったな
たぶん歩きづらいんだろうね。

芝コースのゴール
数々の名馬たちが、府中の最後の直線を走ったかと思うと
なんとも言えない気持ちになるよね。

記念撮影する人がたーくさんいたよ。
そういう私もしっかり撮ったけどね


ざっと、1000人ぐらい入ってるのかな?

本馬場から見たフジビュースタンドだよ
本当にデカイよ。


1コーナーだよ。

そして何と言っても気になるのが馬場状態
私たちファンが近くで見れないものだよね。


コース内側
本当にかなり芝がハゲていて、ボコボコだった。
そして踏み固められて堅くてね。
馬はちゃんと着地したら躓くだろうなあって感じた。

そのぐらい荒れていたんだよね
人間の私は、走ったら確実に転びます。


コース外側
すっごく違いが分かるでしょ
芝がぎっしりと生え揃っていて、クッションも効いてて
走ってみたけど走りやすかったよ

開催最後、今年はの開催も多かったから
馬場はかなり悪くなっているんだね
この馬場をみて、馬が無事で走るって大変だと
本当に感じてしまった。


最後は芝目線です
よーく考えたら、馬は私より背が高いので・・・
もっと目線は上なんだと実感したよ

馬場から退場するのが名残惜しいぐらい
初めての東京競馬場の本馬場開放すっごく楽しめたな
来年も絶対に行きたいよ。

ちなみに整理券は最終日の土日で配ってますよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間もあと1日

2008-06-17 22:59:40 | 競馬
梅雨明けには、早いとは思ったけど
久しぶりに連日、爽やかな天気で嬉しいよね
じめじめと蒸し暑いのは苦手だよ。

この天気も明日までらしいね。
またの梅雨空に戻るようだ。

今日も昨日の続きを見てってね


8着・メイショウシャフトと勝浦騎手
写真だと分かりづらいけど、前髪がおかっぱ

9着・タガノエクリプス
今開催は何回かお目にかかった馬だね。
よーく見ると、フレーメンをしてるよ
何の香が気になったのかな?

10着・マイネルボウノット
最初はパドックの内側を歩いていて・・・なんか違う
思ったら、周回するたびに外を堂々と歩いてた。
でも・・・ちょっとお腹がまだメタボだよ

11着・タイキヴァンベール
芦毛は本当にこの時期、涼しげでいいね
ジョッキーが来るか待ってますが・・・・
結局、来てくれませんでした

12着・メイショウホウオウ
ちょっと目つきが悪いですよー

13着・スズカフォイル
今開催で彼女とも会ったな
パドックを堂々と歩いて、逞しい感じだけど・・・
結果は残念だったね。
メンコが同じだからか、スズカフェニックスと似てる

土曜日も爽やかな1日で、夕方には何だか肌寒くなった。
やっぱり湿気がないと寒くなるね。

今日は短いけど、これでおしまいだよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする